2021年03月07日
リノベーションを2回するという考え
現在の家は2回リノベーションができる、少し前にそんな話をダンナとしました

昔は古い家にそこまで手をかける(お金をかける)なんてもったいないと言われました。
もう古いんだからいっそ建て替えた方がいい、そんな言葉をよく耳にしました。
なので、私もずっとそう思ってきましたが、今ではリノベーションもだいぶ定着しました。
そして更にもう一度リノベーションできたら素敵だと思いました

ダンナが若い頃に建てたYさんのお宅は、築30年以上、親・子・孫・ひ孫の4世代が暮らす家

新築、増築、3世帯住宅リフォームの計3回、工事をさせていただきました。
手入れの行き届いた2階建て和風住宅。この家をリノベーションしたら何世代が暮らせるだろう

大規模工事になるけれど、リノベは間取り変更も2階を3階にすることも平屋にすることもできる。
店舗にすることも、外観を全く変えてしまうこともできる。
躯体さえしっかりしていれば、住む人のライフスタイルに合わせて家を生まれ変わらせる
ことができる。在来木造住宅は本当に自由度の高い工法だと思う

