2017年12月23日

大工スクール~古民家再生編15~


第15回大工スクール~古民家再生~を行ないましたface22

西側一面の下地作りと壁張りが終わり、南面の施工に取りかかっています。

仕上工事は直接見栄えに影響するため丁寧さが必要です。

細かなところは手刻み。ノミも鋸も使います。

難しいですが、Mさん、回を重ねるごとに速くなっていますicon12

そしてご自身がやりやすい方法を工夫しながら作業をしています。

今年のスクールはここまで。続きは来年。

床張り、造作、まだまだやることがたくさんあります。来年も楽しみですface25











154大工スクール~古民家再生編15~⇒ホームページブログ⇒Facebook
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:59Comments(0)大工スクール