2024年09月14日
☆美里住建34周年です☆
9月14日、会社設立34周年を迎えました

日ごろはブログ、ホームページへの訪問・お問い合わせまことにありがとうございます

おかげさまで新規のお客様も増え、大変嬉しく思います。
お待たせすることもありますが、それでも待ってくださっているお施主様、
心から感謝申し上げます


ブログ開始から毎年この時期に目標を書き綴っています。
達成できたこともできなかったこともありますが、新年の抱負とは別に、
1年を振り返り、新たな目標を立てるのが恒例になりました。
30年目までは過去記事☆美里住建30周年です☆で。
31年目 ホームページとチラシを充実させる、リノベーションに更に力を入れる
32年目 新しいホームページを開設する(未達成)
33年目 施主さんとのコラボリノベーションを積極的に行なう
34年目 榛南建築訓練校に再入校し、木造建築士と2級技能士を目指す
娘がみさとの一員になる(広報担当)
35年目の目標は、みさとの現場・管理・広報が一丸となり、家づくりに取り組む。
今後もみさとをよろしくお願いします


Posted by 嫁@美里住建 at 16:02│Comments(6)
│お知らせ
この記事へのコメント
五條さん
創立34周年 誠におめでとうございます。
毎年しっかり目標を立てて、計画から実行を
されている姿勢には、力を感じます。
続けることは、なんでもそうですが大変な時がありますが、みなさんの一丸となっている団結力には、感銘を受けます。
私もパワーを頂きます。
創立34周年 誠におめでとうございます。
毎年しっかり目標を立てて、計画から実行を
されている姿勢には、力を感じます。
続けることは、なんでもそうですが大変な時がありますが、みなさんの一丸となっている団結力には、感銘を受けます。
私もパワーを頂きます。
Posted by 堀田よしたか at 2024年09月18日 06:42
ほっちゃんさん♪
ありがとうございますm(__)m
おかげさまで34周年を迎えることができました。会社設立記念日というのは、
新年とは違った特別な思いがあり、気持ちが引き締まります。
日頃あまり考えないことをしみじみ思う日でもあります。
思うことはいろいろありますが、その全てを実行できるわけでもなく、
それでも一つずつ達成していけたらと思います。今後もよろしくお願いしますね。
ありがとうございますm(__)m
おかげさまで34周年を迎えることができました。会社設立記念日というのは、
新年とは違った特別な思いがあり、気持ちが引き締まります。
日頃あまり考えないことをしみじみ思う日でもあります。
思うことはいろいろありますが、その全てを実行できるわけでもなく、
それでも一つずつ達成していけたらと思います。今後もよろしくお願いしますね。
Posted by 嫁@美里住建
at 2024年09月21日 19:02

本当に一つ一つの色々な出来事や想い出、
足あと、仲間、現場、お施主様、、、と
創立記念日は、その軌跡がよみがえりますよね。
毎年様々な現場のケース、そこに関わる一人一人のメンバー、段取りの一つ一つまで、
その時その時は、ほんとにいっぱいいっぱいのときもありますが、一年たてば、どれもいい経験であり、学んだことだらけでした。
五條さんは、チーム五條、そして五條ファミリーの決して乱れないチームワーカーで、
しっかり一つ一つをみなさんそれぞれが担っておられており、私は、その体制には、馬鹿ともしない力強さが感じとれます。
夢のような私にとっては、工務店の姿だと
感じております。
足あと、仲間、現場、お施主様、、、と
創立記念日は、その軌跡がよみがえりますよね。
毎年様々な現場のケース、そこに関わる一人一人のメンバー、段取りの一つ一つまで、
その時その時は、ほんとにいっぱいいっぱいのときもありますが、一年たてば、どれもいい経験であり、学んだことだらけでした。
五條さんは、チーム五條、そして五條ファミリーの決して乱れないチームワーカーで、
しっかり一つ一つをみなさんそれぞれが担っておられており、私は、その体制には、馬鹿ともしない力強さが感じとれます。
夢のような私にとっては、工務店の姿だと
感じております。
Posted by ほっちゃん at 2024年09月22日 09:55
ほっちゃんさん♪
大変恐縮ですm(__)m
娘がみさとの一員になってもうじき1年になります。
まだしっかりとした体制も整っておらず、今後も試行錯誤しながら進めていく
のだろうと思います。来年のこの時期には、また一歩前進して、ブログで何か
報告ができれば嬉しいです。
大変恐縮ですm(__)m
娘がみさとの一員になってもうじき1年になります。
まだしっかりとした体制も整っておらず、今後も試行錯誤しながら進めていく
のだろうと思います。来年のこの時期には、また一歩前進して、ブログで何か
報告ができれば嬉しいです。
Posted by 嫁@美里住建
at 2024年09月22日 13:07

美里住建さん、34周年おめでとうございます!(*^_^*)
訓練校再入校には驚きましたが、五條さんの行動力が美里住建さんの運営をさらに活発化させているんだなと思います。
娘さんも加わってパワーアップした美里住建さんをこれからも応援しています\(^o^)/
訓練校再入校には驚きましたが、五條さんの行動力が美里住建さんの運営をさらに活発化させているんだなと思います。
娘さんも加わってパワーアップした美里住建さんをこれからも応援しています\(^o^)/
Posted by かったー at 2024年09月23日 08:36
かったーさん♪
ありがとうございます。おかげさまですm(__)m
訓練校初入校の時は24周年。当たり前だけど、確実に時は流れているんだな
と実感しています。
10年前の訓練校時代、あの時も楽しくて大変だったけど、
今回も前回とはまた違う楽しさと大変さを味わっています。
人には物好きだと言われます(^^;
ありがとうございます。おかげさまですm(__)m
訓練校初入校の時は24周年。当たり前だけど、確実に時は流れているんだな
と実感しています。
10年前の訓練校時代、あの時も楽しくて大変だったけど、
今回も前回とはまた違う楽しさと大変さを味わっています。
人には物好きだと言われます(^^;
Posted by 嫁@美里住建
at 2024年09月23日 12:37
