2024年01月16日
高齢者に優しいトイレ!オート洗浄&タッチレス水栓
牧之原市にてSさん


以前介護リフォームでもお世話になりましたが、今回は便座と手洗器の交換です。
高齢になると握力が低下します。
蛇口をひねるのも私たちが思う以上に大変だったり

閉めたつもりでうっかり水を出しっぱなしということも

時々そんなご相談をいただきますが、
Sさん


オート洗浄やタッチレス水栓が高齢者や障害者に使いやすいのはもちろん、
蛇口の閉め忘れで水道代が跳ね上がってビックリ


―Before―
―After―
Posted by 嫁@美里住建 at 09:53│Comments(2)
│リフォーム
この記事へのコメント
あんしんのトイレ空間に生まれ
かわりましたね。
これは施主様ご家族様もあんしんですよね。
こうしたアイテムは、適材適所にうまくつかうと
生活がとても改善するし、ストレスフリーに
なりますから、みなさんにしってもらえたら
いいですよね。便利なものは採用したいですね。
かわりましたね。
これは施主様ご家族様もあんしんですよね。
こうしたアイテムは、適材適所にうまくつかうと
生活がとても改善するし、ストレスフリーに
なりますから、みなさんにしってもらえたら
いいですよね。便利なものは採用したいですね。
Posted by ほっちゃん at 2024年01月22日 06:27
ほっちゃんさん♪
ちょっとしたことですが、水の止め忘れは家族間では意外に大きな問題です。
お互いの言い分もあり、どちらにとってもストレスを感じます。
オートにすることで皆が気持ちよく過ごせることはとても良いことだと思います。
ちょっとしたことですが、水の止め忘れは家族間では意外に大きな問題です。
お互いの言い分もあり、どちらにとってもストレスを感じます。
オートにすることで皆が気持ちよく過ごせることはとても良いことだと思います。
Posted by 嫁@美里住建
at 2024年01月23日 09:52
