2023年11月14日

玄関リフォーム


島田市にてFさんicon25の玄関リフォームを行ないましたface22

車いすでもスムーズに出入りできるよう、親子ドアを3枚引戸に交換しましたicon12

これまでは、スロープを上って入室する時、ドアの開きが反対で少しきゅうくつでしたが、

3枚引戸にしたことで、車いすに乗っている人も車いすを押す人も、楽にお家に入ることが

できるようになりましたface18

玄関照明・表札・ポスト・インターホンも移動しました。

ポストとインターホンが動線上にあることで、郵便物は取り出しやすく、

インターホンも押しやすくなるという利点が生まれましたface17emoji49


―Before―

玄関リフォーム



―After―
玄関リフォーム



同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
お気に入りの色と照明器具をチョイスした台所リフォーム
和室を洋室に、OSB合板を使ったリフォーム
機能性・デザイン性重視の台所リフォーム
明るい色使いで、気持ちも明るく!
外壁リフォームでイメージチェンジ
杉の無垢材をふんだんに使ったリビングリフォーム
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 お気に入りの色と照明器具をチョイスした台所リフォーム (2025-05-18 11:09)
 和室を洋室に、OSB合板を使ったリフォーム (2024-11-08 03:06)
 機能性・デザイン性重視の台所リフォーム (2024-07-17 23:58)
 明るい色使いで、気持ちも明るく! (2024-06-11 09:12)
 外壁リフォームでイメージチェンジ (2024-06-10 23:57)
 杉の無垢材をふんだんに使ったリビングリフォーム (2024-06-05 23:59)

Posted by 嫁@美里住建 at 19:04│Comments(2)リフォーム
この記事へのコメント
いいリフォームですねー・・

とても大切な工事ですよね。

この3枚戸はとてもいいですね。

玄関の出入りがまずなになりですよね。
Posted by ほっちゃん at 2023年11月25日 11:08
ほっちゃんさん♪

左取っ手の3枚引戸にしたことで、出入りがとても楽になったと思います。

介護する人もされる人も、入口の位置が少し変わっただけで、こんなにも

違うものかと実感していると思います✨
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2023年11月25日 18:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。