2023年09月11日

手ぬぐいタペストリー


自宅リビングの階段下収納ですface22

8月は金魚の手ぬぐいを飾っていました。

9月も半ば、もう金魚はないなぁ、と思い、『すすきと月うさぎ』を飾りました。

(昨日買ってきたface21

もともと飾り棚として作ったスペースなのに長年物置場と化してしまっていたので、

これを機に飾り棚として定着させようと思いますicon12

毎月、季節の何かを飾るのが楽しみになってきましたface17


手ぬぐいタペストリー



同じカテゴリー(日々のあれこれ2022~)の記事画像
フラワーアレンジメント講座に参加しました2023
手ぬぐいタペストリー
諏訪大社に行ってきました。
手ぬぐいタペストリー
初精米
家庭用精米機をいただきました✨
同じカテゴリー(日々のあれこれ2022~)の記事
 フラワーアレンジメント講座に参加しました2023 (2023-12-23 23:53)
 手ぬぐいタペストリー (2023-12-08 18:55)
 諏訪大社に行ってきました。 (2023-11-21 21:52)
 手ぬぐいタペストリー (2023-10-26 19:00)
 初精米 (2023-10-24 23:33)
 家庭用精米機をいただきました✨ (2023-10-05 19:08)

Posted by 嫁@美里住建 at 08:21│Comments(2)日々のあれこれ2022~
この記事へのコメント
これを見て、我が家も飾り棚欲しくなりました!
タペストリーではないけど、可愛い風呂敷を両面テープでテレビの後ろに貼ってるだけなので(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)
ちょっと場所探そう〜
Posted by かったー at 2023年09月15日 10:20
かったーさん♪

風呂敷もいいですね✨
かったーさんのお家はとても素敵で飾るところもたくさんありそうですね。
今はかわいい手ぬぐいや風呂敷がいっぱい売ってるんですね。
びっくりしました(*^-^*)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2023年09月15日 18:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。