2022年09月13日

内窓設置工事


吉田町にてTさんicon25の居室・広縁の内窓設置工事を行ないましたface22

Tさんのお悩みは、結露や寒さではなく、暑さ対策icon10

大きな窓から太陽がサンサンと照りつけ、エアコンも効かないとのことでした。

でも、今年の夏は、内窓とスクリーンで乗り切れそう。

こどもみらい住宅支援事業対象リフォーム、申請額は77,000円ですicon12


内窓設置工事


内窓設置工事


内窓設置工事


内窓設置工事



同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
お気に入りの色と照明器具をチョイスした台所リフォーム
和室を洋室に、OSB合板を使ったリフォーム
機能性・デザイン性重視の台所リフォーム
明るい色使いで、気持ちも明るく!
外壁リフォームでイメージチェンジ
杉の無垢材をふんだんに使ったリビングリフォーム
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 お気に入りの色と照明器具をチョイスした台所リフォーム (2025-05-18 11:09)
 和室を洋室に、OSB合板を使ったリフォーム (2024-11-08 03:06)
 機能性・デザイン性重視の台所リフォーム (2024-07-17 23:58)
 明るい色使いで、気持ちも明るく! (2024-06-11 09:12)
 外壁リフォームでイメージチェンジ (2024-06-10 23:57)
 杉の無垢材をふんだんに使ったリビングリフォーム (2024-06-05 23:59)

Posted by 嫁@美里住建 at 19:29│Comments(2)リフォーム
この記事へのコメント
兵庫の義実家もシングルガラスで冬はとても寒いので、こういう事業があればいいのになぁと思います。

調べたらあるのかな……。
調べてみます(遅)
Posted by かったーかったー at 2022年09月13日 20:54
かったーさん♪

国交省の事業だから大丈夫ですよ(#^^#)

こどもみらい住宅支援事業で検索してみてください。もう検索してるね。きっと。

ただ、補助額の合計金額をクリアしないと対象外なので要注意です。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年09月14日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。