2022年06月22日

表替えしました


築10年を迎えた施主のMさんが畳の裏返しをするface18と言っていたので、

わが家も11年、そろそろかぁ156と思い、畳屋さんに見てもらいました。

そこそこ傷んでいたので裏返しはできず、表替えをお願いしました。


本日納品face22icon12

表替えをした畳は本当に気持ちがいいicon12色も香りも最高icon12

落ち着いた薄ピンクのへりは、収納の市松模様と相性が良く、とても気に入りましたface23

スマホの広角で撮ったら部屋がメチャメチャ広く見えるface15たった6帖だけど・・・


表替えしました


表替えしました



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
田植えを行ないました
4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました
新規のお客様が見えました
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 田植えを行ないました (2025-05-24 21:09)
 4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-05-04 14:22)
 3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-04-03 08:55)
 2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-03-01 23:29)
 みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました (2025-02-11 08:31)
 新規のお客様が見えました (2025-01-18 23:21)

Posted by 嫁@美里住建 at 23:57│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
モデルハウスみたいです〜(◍•ᴗ•◍)☆
素敵!!

畳は10年が目安なんですね。_φ(・_・メモメモ
うちの実家のはとっくに過ぎてそうです(• ▽ •;)
Posted by かったーかったー at 2022年06月23日 21:44
かったーさん♪

正方形の壁掛け時計がすご~く横長になってるのが、広角のなせる業

って感じがしますね(^^ゞ

施主さんとの会話がなければ、わが家もそのまま過ごしたと思います。

色も香りもすぐになくなってしまうけど、だからこそ、今だけの新しさ、

というものを実感できますね(#^^#)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年06月24日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。