2022年04月29日

断捨離してます


もともと必要最低限のモノしか持たない私は、断捨離と言ってもほとんど捨てるものがないicon10

もし、私が一人暮らしなら、家にはほとんどモノがないと思う。

けど、家族のモノは山ほどある。でも、人のモノだから勝手に捨てられないface19


2月と3月、娘と息子が仕事の関係で引っ越しをしました。

娘は県内からいったん家に戻り県外へ。

息子は県外から家に戻りました。

なので、家の中はモノで溢れ、毎日気になってしょうがなかったけど、

昨日と今日で、かなり不用品を処分できたのでとても気分が良いface25icon12

午前中は庭の草取りをしてたらあっという間に3時間が経っていたface08

庭もすごくキレイになって、今日は最高に気分が良いぞface25face25


断捨離してます




同じカテゴリー(日々のあれこれ2022~)の記事画像
フラワーアレンジメント講座に参加しました2023
手ぬぐいタペストリー
諏訪大社に行ってきました。
手ぬぐいタペストリー
初精米
家庭用精米機をいただきました✨
同じカテゴリー(日々のあれこれ2022~)の記事
 フラワーアレンジメント講座に参加しました2023 (2023-12-23 23:53)
 手ぬぐいタペストリー (2023-12-08 18:55)
 諏訪大社に行ってきました。 (2023-11-21 21:52)
 手ぬぐいタペストリー (2023-10-26 19:00)
 初精米 (2023-10-24 23:33)
 家庭用精米機をいただきました✨ (2023-10-05 19:08)

Posted by 嫁@美里住建 at 20:24│Comments(2)日々のあれこれ2022~
この記事へのコメント
ブログでだったか、お邪魔した時か忘れてしまいましたが、
嫁@美里住建さんの寝室がすごくシンプルだったのを思い出しました!

断捨離って「よし!やるぞ!」って思って行動に移るまでに労力を要しますが、すっきりした後の達成感はいいですよね(≧▽≦)
Posted by かったーかったー at 2022年05月02日 23:40
かったーさん♪

自分としてはあれでもまだ多いと感じますが、物がなくなった時は、
だいたい私のせいにされます(^^;
物が多くて困るのは、探し物が見つかりにくいのと、探している時間が
もったいないのと、せっかくお金を出して買っても、いつかいらなくなって
捨てるのが切ないからです(:_;)
なので、本当に必要な物の中で暮らしたいのだけど、
(㊟生活にうるおいを与えるものも含みます!(^^)!)
考えてみるとそう多くないんだなぁと感じます。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年05月04日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。