2022年04月25日

みさと通信を作っています


みさと通信を作っていますface22

今回はNo.23(春号)です。が、4月ももうじき終わり。

配布も5月に入ってしまうので、毎度のことながらあくせくしながら制作していますicon10


耐震補強工事の補助事業が令和7年度で終了します。

今回は施工事例を少なくし、耐震補強工事について書きました。


みさと通信を作っています



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
田植えを行ないました
4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました
新規のお客様が見えました
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 田植えを行ないました (2025-05-24 21:09)
 4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-05-04 14:22)
 3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-04-03 08:55)
 2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-03-01 23:29)
 みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました (2025-02-11 08:31)
 新規のお客様が見えました (2025-01-18 23:21)

Posted by 嫁@美里住建 at 23:54│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
五條さん いつも熱心におつくりですねー・・

内容がいいですよね。

耐震も次第に終わりが近づき、制度内容も

かわったりと、時間とともに変化しますね。

施主様へのホットなニュースでありがたいと

思います。私は最近そうした通信はまったく

離れてしまい、施主様からもたまに言われます(^^;
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2022年04月26日 06:38
ほっちゃんさん♪

濃い内容だから制作も大変だったと思います。だからこそお施主さんは

待ち遠しいでしょうね。最近は現場でも活躍されてるほっちゃんだから

なかなか制作までは大変ですが、常日頃の営業を欠かさないほっちゃん

ですから、お施主さんの心はガッチリ掴んでいると思います(^^)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年04月26日 08:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。