2022年02月25日

換気乾燥暖房機取替工事


島田市にてMさんicon25の浴室の換気乾燥暖房機取替工事を行ないましたface22

在来浴室の換気扇はまだ壊れていないものの、今年の冬は特に寒く、

浴室暖房を希望されました。

既存の換気扇の穴を利用して取替えができたので、他を傷めることなく工事は完了icon12

サイズは大きくなりましたが、天井高ギリギリで設置できました。良かったface25


換気乾燥暖房機取替工事

154換気乾燥暖房機取替工事ビフォー&アフター⇒ホームページブログ



同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
お気に入りの色と照明器具をチョイスした台所リフォーム
和室を洋室に、OSB合板を使ったリフォーム
機能性・デザイン性重視の台所リフォーム
明るい色使いで、気持ちも明るく!
外壁リフォームでイメージチェンジ
杉の無垢材をふんだんに使ったリビングリフォーム
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 お気に入りの色と照明器具をチョイスした台所リフォーム (2025-05-18 11:09)
 和室を洋室に、OSB合板を使ったリフォーム (2024-11-08 03:06)
 機能性・デザイン性重視の台所リフォーム (2024-07-17 23:58)
 明るい色使いで、気持ちも明るく! (2024-06-11 09:12)
 外壁リフォームでイメージチェンジ (2024-06-10 23:57)
 杉の無垢材をふんだんに使ったリビングリフォーム (2024-06-05 23:59)

Posted by 嫁@美里住建 at 11:27│Comments(2)リフォーム
この記事へのコメント
今年はまたほんと寒さがしみますよねー・・

風は強いし、はなはでるし・・

屋根の上の職方さんたちといると、

つくづくきつさがわかります。

せめてお風呂は、あったかくしたいですよね。

ありがたい機械です。

おさまってよかったですよね。
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2022年02月26日 06:37
ほっちゃんさん♪

職人さんには堪えますよね。はやく春にならないかと願うばかりです。


在来浴室は、床・壁タイルを使っているので寒いですね。

広いし、窓も大きいし・・・

それと、以前はそれほどに思わなかったけど、加齢とともに寒さが辛くなってきた、

という施主さんからの問い合わせも多くなりました。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年02月26日 07:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。