2021年09月05日

収納棚製作前日


明日はオーダー型DIY教室で収納棚の製作を行ないますface22

塗装が終わり、次回組み立てicon21というところで中断していたので2ヶ月ぶりですicon12

機械と道具を支度して、必要な材料を確認156

組み立てはビスを使用しますが、ビス頭を隠したいというのが、Nさんの当初からのご希望。

なので、ダボとダボドリルの用意もしないとねface18

↓は以前仮組みしたときの画像。組み立ては楽しみ。でもちょっとドキドキですface15


収納棚製作前日



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
田植えを行ないました
4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました
新規のお客様が見えました
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 田植えを行ないました (2025-05-24 21:09)
 4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-05-04 14:22)
 3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-04-03 08:55)
 2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-03-01 23:29)
 みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました (2025-02-11 08:31)
 新規のお客様が見えました (2025-01-18 23:21)

Posted by 嫁@美里住建 at 18:18│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
わくわく ドキドキですね。

製作をとおして、ひとつのことに

傾注しながら、木の触れ合いは

ほんとうにいいと思います。
Posted by ほっちゃん at 2021年09月07日 06:36
ほっちゃんさん♪

箱モノは簡単なようで難しいですね。

上手くいかなかったときの対応が私にできるかどうか心配でした。

でも、昨日は無事できてホッとしています。

いつも思うのですが、オーダー型DIY教室は、私のための講座だなぁ、

と感じます(^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2021年09月07日 07:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。