2020年03月16日
洗面室リフォーム
Posted by 嫁@美里住建 at 07:47│Comments(2)
│リフォーム
この記事へのコメント
来月には床板を張りたいと思ってるんですけど、
脱衣所やトイレの床はパインじゃなくてクッションフロアがいいのかなぁ……
と、まだ考えてます(._.)
でもそうすると高さがなぁ……
一般的にはどうするんでしょうか?
脱衣所やトイレの床はパインじゃなくてクッションフロアがいいのかなぁ……
と、まだ考えてます(._.)
でもそうすると高さがなぁ……
一般的にはどうするんでしょうか?
Posted by かったー
at 2020年03月17日 06:57

かったーさん♪
以前はフローリングが多かったですが、今はクッションフロアが多いです。(美里住建施工において)
でもこれは好みの問題で、今でも板材にしてほしいという希望もあります。
クッションフロアはビニール系なので腐れはないですが、老朽化による汚れやめくれはあるので、
やはり長い間では貼り替えはします。無垢材であれば削りや再塗装ができます。
ちなみにわが家の1階は水廻り含め、全て杉の無垢材で、2階はフローリングです。
以前はフローリングが多かったですが、今はクッションフロアが多いです。(美里住建施工において)
でもこれは好みの問題で、今でも板材にしてほしいという希望もあります。
クッションフロアはビニール系なので腐れはないですが、老朽化による汚れやめくれはあるので、
やはり長い間では貼り替えはします。無垢材であれば削りや再塗装ができます。
ちなみにわが家の1階は水廻り含め、全て杉の無垢材で、2階はフローリングです。
Posted by 嫁@美里住建
at 2020年03月18日 07:02
