2019年11月21日

DIY教室を行ないました


事務所にてDIY教室を行ないましたface22

女性お一人の参加ということで、いろんなお話をしながら2時間ほどかけて製作しました。

丁寧な仕上がりにビックリface08クリスマスをイメージしたカラーも素敵ですface23

仕事面でも共通の話題があり、楽しい時間を過ごすことができましたicon12

小学2年の男の子を持つNさん。次回はお子さん連れのご参加をお待ちしていますface17


DIY教室を行ないました


DIY教室を行ないました


DIY教室を行ないました


DIY教室を行ないました


DIY教室を行ないました


DIY教室を行ないました


DIY教室を行ないました


DIY教室を行ないました

154DIY教室を行ないました⇒ホームページブログ⇒Facebook⇒Instagram
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら



同じカテゴリー(DIY教室)の記事画像
奥行30cmのDIY書類棚、小スペースでも大活躍してます♪
DIY収納ボックスで展示コーナーを作りました♪
DIY収納ボックスでカタログとサンプルがスッキリ♪
ピッタリサイズの書類棚作りました♪
収納ボックス
DIY教室を開催しました!(^^)!
同じカテゴリー(DIY教室)の記事
 奥行30cmのDIY書類棚、小スペースでも大活躍してます♪ (2025-02-17 19:36)
 DIY収納ボックスで展示コーナーを作りました♪ (2024-02-13 23:08)
 DIY収納ボックスでカタログとサンプルがスッキリ♪ (2024-02-10 00:15)
 ピッタリサイズの書類棚作りました♪ (2024-01-25 20:46)
 収納ボックス (2023-11-07 19:11)
 DIY教室を開催しました!(^^)! (2023-07-06 23:50)

Posted by 嫁@美里住建 at 07:30│Comments(4)DIY教室
この記事へのコメント
いつか私も受講生として行きますね!

先生、おてやわせらかにたのみます(^-^;

来年の感謝祭は、これにしたいなー・・・

と思いました。

とってもたのしそう!
Posted by 堀田建築(有) at 2019年11月22日 06:45
堀田建築(有)さま♪

受講生ではなく、講師としてお願いします(^^)

これって結構難しいんですよ~。

来年は感謝祭、予定しているんですね。

大変ですが、素敵なイベントになりますように\(^o^)/
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2019年11月22日 07:31
タイルに付いてる目地を拭き取るのが難しそうですよね?

サッシ屋さんから使わないからってことで、同じようなサイズの茶色のタイルを大量に貰ったのですが、洗面所に使おうかなと思いつつ具体的なイメージが湧きません(;・∀・)
Posted by かったーかったー at 2019年11月23日 06:28
かったーさん♪

洗面所に使うのは良いですね。

かったーさんなら難なくできると思います(#^.^#)

たまに洗面台を製作しますが、洗面ミラーの額縁に貼っても良いですね。

タイルは使い道が豊富で楽しいです☆ミ
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2019年11月23日 07:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。