2018年08月11日
DIY参加者さんの声8
DIY教室に参加した小学生の女の子3人から一言感想をいただきました

きっと疲れきっているだろうなぁ、と心配していましたが、
作品の出来にとても満足している、と女の子のお母さんたちから、
ブログにコメント、LINEに感想をいただき、とても嬉しく思います

またのご参加をお待ちしています




Posted by 嫁@美里住建 at 23:27│Comments(4)
│お客様の声
この記事へのコメント
小学生にとって4時間は結構長丁場ですけど、あっと言う間に思うくらい楽しかったんでしょうね\(^o^)/
うちは去年から貯まっていたアイスの棒で工作してましたが、足りなくなってダイソーで買い足しましたf(^^;
うちは去年から貯まっていたアイスの棒で工作してましたが、足りなくなってダイソーで買い足しましたf(^^;
Posted by かったー
at 2018年08月13日 11:38

かったーさん♪
そうなんですよ。小学生に4時間はハードでした。
出張DIYでは40分くらいをメドに行なっているので(^^;
でも、塗装から組み立てまで全部やったので、達成感はあったと思います。
工作はどんなものができたのでしょうか。もう完成しました?
そうなんですよ。小学生に4時間はハードでした。
出張DIYでは40分くらいをメドに行なっているので(^^;
でも、塗装から組み立てまで全部やったので、達成感はあったと思います。
工作はどんなものができたのでしょうか。もう完成しました?
Posted by 嫁@美里住建
at 2018年08月13日 14:42

ゆいは鳥かごみたいのをネットで見付けて真似して作りました。オリジナルでブランコもその中に作ってました☆
そのやる気を漢字にも見せて欲しい……と母は思いますf(^^;
そのやる気を漢字にも見せて欲しい……と母は思いますf(^^;
Posted by かったー
at 2018年08月13日 23:02

かったーさん♪
夏休みの宿題、たくさんありますもんね^^;
8月も半ば、すぐに学校が始まりますね。
夏休みの宿題、たくさんありますもんね^^;
8月も半ば、すぐに学校が始まりますね。
Posted by 嫁@美里住建
at 2018年08月14日 08:27
