2017年08月19日

初のDIY教室(上級編)やります☆


前回、初のDIY&塗装体験を行ないました。

今回は初のDIY上級編ですicon12

製作するSさんに対して上級というより、私にとって上級ですicon10

普段はカナヅチで組み立てますが、今回はインパクトドライバーを使います。

背もたれの高さ調整をする場合は、長さを測って裁断もします。

なので前回同様、少々緊張しています。

本日は塗装、明日は組み立て。かんばりますicon21


初のDIY教室(上級編)やります☆

154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら



同じカテゴリー(DIY教室)の記事画像
奥行30cmのDIY書類棚、小スペースでも大活躍してます♪
DIY収納ボックスで展示コーナーを作りました♪
DIY収納ボックスでカタログとサンプルがスッキリ♪
ピッタリサイズの書類棚作りました♪
収納ボックス
DIY教室を開催しました!(^^)!
同じカテゴリー(DIY教室)の記事
 奥行30cmのDIY書類棚、小スペースでも大活躍してます♪ (2025-02-17 19:36)
 DIY収納ボックスで展示コーナーを作りました♪ (2024-02-13 23:08)
 DIY収納ボックスでカタログとサンプルがスッキリ♪ (2024-02-10 00:15)
 ピッタリサイズの書類棚作りました♪ (2024-01-25 20:46)
 収納ボックス (2023-11-07 19:11)
 DIY教室を開催しました!(^^)! (2023-07-06 23:50)

Posted by 嫁@美里住建 at 07:37│Comments(4)DIY教室
この記事へのコメント
前回の写真から、難易度が高そうなことは分かりました( ☆∀☆)(仕組みはイマイチ分かってない)

段階調整できる折り畳み椅子って……!
出来上がりが楽しみです!(*≧∀≦*)
Posted by かったーかったー at 2017年08月19日 10:09
ただ今、DIY真っ最中✨

とっても真面目な好青年。黙々とやってますよ~(#^^#)

塗装した材料を作業場の外に乾かしているので、

走行車と道行く人に横目で見られています(*'▽')
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年08月19日 15:15
結構車の通りが多いところですもんね。いい宣伝になってそうですね☆
Posted by かったーかったー at 2017年08月19日 23:28
かったーさん♪

Sさんは製作に夢中で気付かなかったようですが・・・(^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年08月20日 12:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。