2017年08月19日
初のDIY教室(上級編)やります☆
前回、初のDIY&塗装体験を行ないました。
今回は初のDIY上級編です

製作するSさんに対して上級というより、私にとって上級です

普段はカナヅチで組み立てますが、今回はインパクトドライバーを使います。
背もたれの高さ調整をする場合は、長さを測って裁断もします。
なので前回同様、少々緊張しています。
本日は塗装、明日は組み立て。かんばります



Posted by 嫁@美里住建 at 07:37│Comments(4)
│DIY教室
この記事へのコメント
前回の写真から、難易度が高そうなことは分かりました( ☆∀☆)(仕組みはイマイチ分かってない)
段階調整できる折り畳み椅子って……!
出来上がりが楽しみです!(*≧∀≦*)
段階調整できる折り畳み椅子って……!
出来上がりが楽しみです!(*≧∀≦*)
Posted by かったー
at 2017年08月19日 10:09

ただ今、DIY真っ最中✨
とっても真面目な好青年。黙々とやってますよ~(#^^#)
塗装した材料を作業場の外に乾かしているので、
走行車と道行く人に横目で見られています(*'▽')
とっても真面目な好青年。黙々とやってますよ~(#^^#)
塗装した材料を作業場の外に乾かしているので、
走行車と道行く人に横目で見られています(*'▽')
Posted by 嫁@美里住建
at 2017年08月19日 15:15

結構車の通りが多いところですもんね。いい宣伝になってそうですね☆
Posted by かったー
at 2017年08月19日 23:28

かったーさん♪
Sさんは製作に夢中で気付かなかったようですが・・・(^^;
Sさんは製作に夢中で気付かなかったようですが・・・(^^;
Posted by 嫁@美里住建
at 2017年08月20日 12:06
