2017年07月18日
建築大工3級技能士
先日の訓練校の旅行で、宴会の席が実技の先生の隣になりました



来年1月末に3級技能士の試験があるのですが、
試験までの間、再び訓練校にお世話になりたいと思っていました

お酒も飲んでることだし、ここはなんとしても言わねば

こんなことを言う生徒は他にいないだろうな。
でも、教えてもらわなきゃ絶対合格できない。卒業試験以来、まともにやってないので。


Posted by 嫁@美里住建 at 23:52│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
おはようございます。
凄い執念と云うか、情熱ですね。
この心構えが有れば、半年間で技能の習得が出来ると思いますよ~。^0^/
凄い執念と云うか、情熱ですね。
この心構えが有れば、半年間で技能の習得が出来ると思いますよ~。^0^/
Posted by 蘇州金豪
at 2017年07月19日 07:08

また五條さんと一緒に実技の授業を受けられるのが楽しみで~す\(^o^)/わーい
Posted by かったー
at 2017年07月20日 05:02

蘇州金豪さん♪
蘇州さん、おはようございます(#^.^#)
訓練校の記事ではたくさんのコメントありがとうございました。
まだ了承いただいたわけではないですが、自分はすっかりその気になって
います。実技の授業は数えるほどですが、今回の試験は、正式のもの
なので、しっかり勉強したいと思っています。
またよろしくお願いしますm(__)m
蘇州さん、おはようございます(#^.^#)
訓練校の記事ではたくさんのコメントありがとうございました。
まだ了承いただいたわけではないですが、自分はすっかりその気になって
います。実技の授業は数えるほどですが、今回の試験は、正式のもの
なので、しっかり勉強したいと思っています。
またよろしくお願いしますm(__)m
Posted by 嫁@美里住建
at 2017年07月20日 07:34

かったーさん♪
先日、事務員さんには伝えましたが、しっかりと話を通した上で、
受け入れてもらえたら嬉しいです。
そのときは、またいろいろと教えてくださいm(__)m
先日、事務員さんには伝えましたが、しっかりと話を通した上で、
受け入れてもらえたら嬉しいです。
そのときは、またいろいろと教えてくださいm(__)m
Posted by 嫁@美里住建
at 2017年07月20日 07:41
