2017年03月26日

『技能士・技能照査』合格祝い\(^o^)/


訓練校の先生、役員・事務員さんがたに合格祝いをしていただきましたicon36

ずいぶん前から企画し、お店の予約をしてくれていました。

私たち3年生は技能照査に合格し、うち一人は2級技能士も取得しました。すごいっemoji01icon12

1級技能士を取得した卒業生もおり、合同でお祝いをしていただきましたface25

そうそうたる顔ぶれに足元にも及ばない私ですが、名前を読み上げられ一言。

懲りずに指導してくれた「実技の先生二人を表彰してくださいface15」と。


ダンナに、先生に祝儀を出せとか(先生をも混乱させ、多大なご苦労をかけましたicon10

先生の研ぎの腕もさらに上がったに違いないとか(試験前、刃物をずっと研いでもらいましたface13

どっちが生徒だかわからんとか(試験前、カンナ調整をしてくれている先生を眺めていました156

言われたけど、あれもこれも私の大切な思い出。一生忘れることはないだろうな・・・face17


『技能士・技能照査』合格祝い\(^o^)/

154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました
新規のお客様が見えました
新年明けましておめでとうございます
今年も1年ありがとうございました
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-04-03 08:55)
 2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-03-01 23:29)
 みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました (2025-02-11 08:31)
 新規のお客様が見えました (2025-01-18 23:21)
 新年明けましておめでとうございます (2025-01-04 14:50)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-31 14:57)

Posted by 嫁@美里住建 at 16:54│Comments(4)日々のこと
この記事へのコメント
技能照査合格おめでとうございます。

良かったですね(^^)/

我がことのように嬉しいです。

努力した甲斐がありましたね(*´▽`*)
Posted by simosimo at 2017年03月26日 17:02
合格と卒業、本当におめでとうございます\(^o^)/
私もこれからの3年生生活、どこに焦点を絞っていこうか……
大工スクールの見学、ぜひさせてくださいm(_ _)m
Posted by かったーかったー at 2017年03月26日 22:03
simoさん♪

おかげさまで合格することができました。

たくさんの励ましのコメント本当にありがとうございました。

来年は3級技能士に挑戦するつもりです(^^)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年03月27日 12:53
かったーさん♪

いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。

紅一点、頑張ってください。また訓練校におじゃまします(^_−)−☆

古民家、見学に来てください。

ウチの事務所から1時間30分です。今日も現場に来ています。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年03月27日 13:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。