2017年03月12日

折れ戸で手を(;_;)


以前、親戚のばあちゃんから、押入れの折れ戸で何度も手をはさむという話を聞きました。

毎回かなり強くはさむようで、見るからに痛そうでしたicon11

でも、なんで何度も手をはさむんだろう・・・と不思議でした。


・・・私よりも10コほど年上のご近所さんが、

「最近よく折れ戸で手をはさむ。前はそんなことなかったのに・・・ 」

と言っていたので、ばあちゃんのことを思い出しました155


そして、ついに私もemoji01折れ戸で手をはさむ時が来ましたface16icon10

はさんだのは腕。折れ戸の折れ曲がるところに腕がはさまり、はさみあとが形状記憶され、

しばらく腕の肉が盛り上がってましたface24

年とともに今までやらないことをやらかすようになるんだなぁと実感しましたicon10


折れ戸で手を(;_;)

154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら



同じカテゴリー(住まいのあれこれ)の記事画像
障子の効果
雨漏りについて
ログハウスNさん家のストーブ
ユニットバスのこと
お風呂の沸きが悪い
室内配線~スイッチ・コンセントの重要性~
同じカテゴリー(住まいのあれこれ)の記事
 障子の効果 (2023-04-30 23:24)
 雨漏りについて (2023-02-07 14:44)
 ログハウスNさん家のストーブ (2022-11-15 18:41)
 ユニットバスのこと (2022-11-09 12:25)
 お風呂の沸きが悪い (2022-02-07 08:46)
 室内配線~スイッチ・コンセントの重要性~ (2020-04-18 09:54)

Posted by 嫁@美里住建 at 16:39│Comments(0)住まいのあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。