2017年02月19日

試験当日を振り返ってみた


2月15日、実技の技能照査を受けたのは二人。

試験官1人と先生2人に、4時間半、見られながらの製作。

4時間が経過して無理かも、と思いながらもまったく慌てなかった自分を初めて見た。

日ごろ人前で話したり、何かをすることがない私は、たまに人前に出ると絶対にあがるicon10

緊張を通り越したのか、緊張どころではなかったのか、なぜあんなに冷静だったのか

わからないけど、もう一度そんな自分を経験してみたいと思ったemoji52


試験当日を振り返ってみた

154玄関リフォーム~サッシ工事~⇒ホームページブログ
154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
田植えを行ないました
4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました
新規のお客様が見えました
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 田植えを行ないました (2025-05-24 21:09)
 4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-05-04 14:22)
 3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-04-03 08:55)
 2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-03-01 23:29)
 みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました (2025-02-11 08:31)
 新規のお客様が見えました (2025-01-18 23:21)

Posted by 嫁@美里住建 at 23:49│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
私もそのような経験、多々あります。

そんな時ほど自分が俯瞰してみた時に驚くほどの実力が出せる時になっているのです。

能は普段、自分の実力の数パーセントしか使っていないと言われます。

いざという時のためにパンクしないように力を出してはいないのですね。

隠れた能力はもしかしたらいろいろな場で発揮されているのかもしれないですね(#^^#)
Posted by simosimo at 2017年02月21日 19:32
simoさん♪

simoさんはそういう経験が何度もあるんですね。

私は普段、やりたいこと以外は頑張らないタイプなので、

こういう経験は初めてです(^^ゞ

へぇ~、自分にもこんなことがあるんだと、ちょっと嬉しくなりました(#^^#)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年02月22日 13:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。