2016年10月25日

木工事が終わって


5月末から約5ヶ月間、デザイン事務所様の手掛ける新築工事を行ないました。

昨日で木工事が終了ということで、私も現場を見せていただきましたface22

既製品を使わず、ほとんど手造りという、とても手の込んだお家でしたface08icon12

斬新なデザインと発想に目からウロコ156

同じ在来木造建築でもこんなやり方があるんだと、とても勉強になりましたemoji49


木工事が終わって

154台所設置工事~撤去工事~⇒ホームページブログ
154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
田植えを行ないました
4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました
新規のお客様が見えました
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 田植えを行ないました (2025-05-24 21:09)
 4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-05-04 14:22)
 3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-04-03 08:55)
 2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-03-01 23:29)
 みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました (2025-02-11 08:31)
 新規のお客様が見えました (2025-01-18 23:21)

Posted by 嫁@美里住建 at 18:44│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
既製品を使わず、ほとんど手作り⁈

見てみたいなぁ〜。
Posted by バリアフリ-静岡バリアフリ-静岡 at 2016年10月27日 09:55
バリアフリー静岡さん♪

たくさん木を使っているため、大工工事も多かったのですが、

それに伴って塗装屋さんの仕事もとても多かったです✨

珪藻土仕上げで、キッチンや洗面台・家具・収納も造ってました。

照明器具やサッシ・建具も外国製のようで、

ものすごく見ごたえがありました(*´▽`*)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年10月27日 19:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。