2016年02月06日

ごじょりんの作品8


少し前ですが、娘が携帯カバーに和柄を描きましたface22

布、ガラス、陶器、鏡など下描きなしで描いていきます。見ているこちらがハラハラしますicon10


現在お皿の絵付けと鏡製作の注文をいただいていますicon12

先日のDIYでも鏡製作のお話をいただき、これから打ち合わせに入ります。

鏡については製作+絵のコラボです。完全オリジナル品の完成が楽しみですface25


ごじょりんの作品8


ごじょりんの作品8



同じカテゴリー(ごじょりんの部屋)の記事画像
製作中です☆
ごじょりんの作品11
鏡完成しました\(^o^)/
ごじょりんの作品10
ごじょりんの作品9
ごじょりんの作品7
同じカテゴリー(ごじょりんの部屋)の記事
 製作中です☆ (2016-09-17 12:33)
 ごじょりんの作品11 (2016-07-02 17:35)
 鏡完成しました\(^o^)/ (2016-05-25 08:46)
 ごじょりんの作品10 (2016-02-28 14:04)
 ごじょりんの作品9 (2016-02-23 07:46)
 ごじょりんの作品7 (2016-01-04 08:45)

Posted by 嫁@美里住建 at 08:22│Comments(9)ごじょりんの部屋
この記事へのコメント
すごい!! そのまま売られていそうな完成度ですね~~☆
ご両親とのコラボも成功されてて、いいですね(*^^*)
たくさんの注文が入る理由がよく分かります
Posted by かったーかったー at 2016年02月06日 09:17
美里住建さん。
こんちくわ。
すっごい、素敵!!!
Posted by ちゃむおじさんちゃむおじさん at 2016年02月06日 10:57
かったーさん♪

ありがとうございます。

ちょっと引き気味で撮ったらいい感じになりました(^^ゞ

だんだんコラボ作も増やしていきたいと思います(#^.^#)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年02月07日 01:23
ちゃむおじさん♪

ありがとうございます。

近くで見るとアラが分かりますが、離れてみると良い感じです☆

でも、私にはマネできません。悔しいけど・・・^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年02月07日 01:26
嫁@美里住建さん☆彡

こんばんは(^^)/

雅を感じる素敵な作品ですね。
赤色のベースに金が入ると、引き締まりますね。
白い十弁の花は菊なのでしょうか??
左の赤い八弁は見方によってはレンコンさんの地下茎の輪切りのようにも感じますね(#^^#)
試用するのがもったいないくらいの完成度ですね(^_-)-☆
ごじょりんさん、とても素敵でしたよ(^^)/
Posted by simosimo at 2016年02月07日 21:30
simoさん♪

コメントありがとうございます。

写真で見るとよく見えますが、技術的にはまだまだです。

と言っても私には到底描けませんが(^^ゞ

とにかく今は、描くのが楽しくて仕方がないようです。

花はおそらく菊だと思います(#^.^#)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年02月08日 02:31
♪かったーさん♪

ありがとうございます!売られていそうなんて、恐縮です…!m(_ _)m
作りたいものがどんどん増えて、1日24時間じゃ足りないくらいです^ ^笑
Posted by ごじょりん at 2016年02月08日 18:16
♪ちゃむおじさん♪

ありがとうございます^ ^
THE☆お正月ってかんじが、自分でも気に入っています(*´∇`*)
Posted by ごじょりん at 2016年02月08日 18:18
♪simoさん♪

ありがとうございます!
赤・白・金の配色がとても好きで、和の絵を描くといつもこんなかんじになります笑
下の花は菊です*\(^o^)/*言われてみれば確かにレンコンに見えますね!(*´∇`*)
季節毎のカバーも作ってみたいと思っているので、次は春バージョンに挑戦してみます♪
Posted by ごじょりん at 2016年02月08日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。