2015年12月14日

3級技能士というのがあるらしい


少し前に建築大工の3級技能士があるのを知りました。1級・2級は聞いたことあるけど、

まさか3級があったとはemoji01そのときはへぇぇ、3級があるんだぁicon12と聞き流しましたが、

先週の訓練校で3級技能士の話題になり・・・。

今、3年生と以前卒業した人たちが1級目指して試験勉強をしています。

まるで別世界だ・・・と思いながらいつも横目で見ています156

でも先週以来、なんだかとっても気になる3級技能士。しかも国家資格icon12

3級の実務経験は必要ないみたいなので、私にも受験資格だけはありますicon14

が、どのくらいのレベルで受かるんだろうface13


3級技能士というのがあるらしい


3級技能士というのがあるらしい

154浄化槽設置工事~据え付け~⇒ホームページブログ




同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
田植えを行ないました
4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました
新規のお客様が見えました
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 田植えを行ないました (2025-05-24 21:09)
 4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-05-04 14:22)
 3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-04-03 08:55)
 2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-03-01 23:29)
 みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました (2025-02-11 08:31)
 新規のお客様が見えました (2025-01-18 23:21)

Posted by 嫁@美里住建 at 08:12│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
主人も取得したいみたいですが、私はまだまだ鉋も使える状態じゃないので……目指すのはいつになるやら……ってところです。

でも目標があるとやる気というか気持ちが違いますよね!頑張ってください~p(^^)q
Posted by かったーかったー at 2015年12月14日 21:55
かったーさん♪

旦那さん、スゴイですねぇー。さすがです\(^o^)/

3級には鉋がけがあるんですか?

墨付け前の鉋がけはないみたいですが。

私の場合、鉋がけで時間切れになりそうです(^^;)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年12月15日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。