2015年03月31日
Kさんの作品12
Kさんの作品のご紹介です

今回は動物です。とにかく毛並みがスゴイです


触った感じまで見てとれますね。一本一本の毛がとても丁寧に描かれ、
まるで生きているみたいです。とても平面に描かれているとは思えない、
間近で見て触りたくなるような作品です

今教わっている先生とは一年前に出会ったそうですが、短期間にこのような
作品が描けるようになるとは驚きです




Posted by 嫁@美里住建 at 07:51│Comments(5)
│Kさんギャラリー(トールペイント)
この記事へのコメント
こんばんは、
本当に上手ですね。
生きているみたいですね。
本当に上手ですね。
生きているみたいですね。
Posted by Yume Tom
at 2015年03月31日 21:15

嫁@美里住建さん☆
こんばんは(^^)/
これは見事な・・・(#^^#)
これはトールペイントですか??
日本画で描かれたような油絵も観たことはありますが・・・。
もともと、美術を指導していたのではないですか??
短期間ではなかなかこうは描けません・・・と・・・思います(^^)/
とても写実的で、精緻な画にうっとりとしてきてしまいます( *´艸`)
こんばんは(^^)/
これは見事な・・・(#^^#)
これはトールペイントですか??
日本画で描かれたような油絵も観たことはありますが・・・。
もともと、美術を指導していたのではないですか??
短期間ではなかなかこうは描けません・・・と・・・思います(^^)/
とても写実的で、精緻な画にうっとりとしてきてしまいます( *´艸`)
Posted by simo
at 2015年03月31日 21:35

yume tomさん、simoさん、
いつもコメントありがとうございます。
1年前、ある展示会で動物を本物のように写実的に表現する素晴らしいペイントの作品に出会いました。私が知っているトールペイントとはまったく違っていたので興味をもって見とれていると、声をかけられ先生の教室に参加させてもらうようになりました。
先生の指導のもと、動物の骨格から部分部分の毛並の方向、内面と表面んの毛並の具合など、一から描き方の基本を教えていただき何とかこのように描けました。これは、指導を受けながら見本を見て描いたものなので一人で描こうとしても、まだまだ無理です。(まったくの素人です)
ミニハウスの街並みや動物、それから可愛い小物など、今は一つ一つ製作する楽しさを感じながらやっています。
嫁@美里住建さんのご厚意で、ブログを通して紹介でき、本当に嬉しく思います。
Kより
いつもコメントありがとうございます。
1年前、ある展示会で動物を本物のように写実的に表現する素晴らしいペイントの作品に出会いました。私が知っているトールペイントとはまったく違っていたので興味をもって見とれていると、声をかけられ先生の教室に参加させてもらうようになりました。
先生の指導のもと、動物の骨格から部分部分の毛並の方向、内面と表面んの毛並の具合など、一から描き方の基本を教えていただき何とかこのように描けました。これは、指導を受けながら見本を見て描いたものなので一人で描こうとしても、まだまだ無理です。(まったくの素人です)
ミニハウスの街並みや動物、それから可愛い小物など、今は一つ一つ製作する楽しさを感じながらやっています。
嫁@美里住建さんのご厚意で、ブログを通して紹介でき、本当に嬉しく思います。
Kより
Posted by アニー at 2015年04月01日 00:33
Yume Tomさん♪
本当ですよね。触ってみたいです。
このような描き方をトールペイントで見たことがなかったので
驚いています。すごい技術ですよね。それと集中力と根気も(^_^;)
本当ですよね。触ってみたいです。
このような描き方をトールペイントで見たことがなかったので
驚いています。すごい技術ですよね。それと集中力と根気も(^_^;)
Posted by 嫁@美里住建
at 2015年04月01日 01:34

simoさん♪
私も短期間でこんなに素敵なものを描けるなんてすごいと
思っています。常に熱心なKさんなので技術の習得が
人並み外れているんじゃないかと思います。
それとやっぱり持って生まれたセンスですよねぇ(#^.^#)
私も短期間でこんなに素敵なものを描けるなんてすごいと
思っています。常に熱心なKさんなので技術の習得が
人並み外れているんじゃないかと思います。
それとやっぱり持って生まれたセンスですよねぇ(#^.^#)
Posted by 嫁@美里住建
at 2015年04月01日 01:39
