2015年03月21日
親子木工教室開催
今日は親子木工教室です

ずっと前から楽しみにしてきましたが、ちょっと緊張もしています。ダンナがいるから
大丈夫だと思いますが、低学年の子どもさんが中心なので何が起こるか分からない。
いろんなことを想定し、ひとりでシミュレーションを行なっています

今回は初の『親子教室』ということで限定10組。キバコは子どもには大きすぎるのでは?
と思ったけど、ダンナ曰く、小さいと釘を打つのが大変、大きいほうが作るには楽なのだ
そうです。良い材料を使い加工もしっかり行なっているので上手くできれば商品として
販売できます。なので「上手く作りたくなっちゃうー

前回のDIYに来た方がもう一個作りたいと言ってくれたのでそれもまた楽しみです

私も早く慣れてダンナから『親離れ』ができるといいと思います

Posted by 嫁@美里住建 at 08:24│Comments(6)
│DIY教室
この記事へのコメント
すごくいいことですよね。
五條さん、うでをふるってくださいね!
またお話しが聞ける日をたのしみにしています!
五條さん、うでをふるってくださいね!
またお話しが聞ける日をたのしみにしています!
Posted by ほっちゃん
at 2015年03月21日 10:13

ほっちゃんさん♪
本日大成功に終わりました。本当に良かった(≧▽≦)
みんなも喜んでくれて嬉しかったですー✨
本日大成功に終わりました。本当に良かった(≧▽≦)
みんなも喜んでくれて嬉しかったですー✨
Posted by 嫁@美里住建
at 2015年03月21日 18:48

お子さんも参加できるイベントはいいですね^^
大成功のようで開催されて良かったですね!
大成功のようで開催されて良かったですね!
Posted by 立林毅士
at 2015年03月21日 19:33

親子木工教室。
いいですね~、子供をどこかで借りて来なきゃ
な~んて、おとな女子木工教室をやって欲しいなぁ~

いいですね~、子供をどこかで借りて来なきゃ

な~んて、おとな女子木工教室をやって欲しいなぁ~


Posted by さと at 2015年03月21日 22:21
立林毅士さん♪
ありがとうございます。
やってホントに良かったと思います。
大人も子どもも一生懸命でした。
私たちも良い勉強になりました\(^o^)/
ありがとうございます。
やってホントに良かったと思います。
大人も子どもも一生懸命でした。
私たちも良い勉強になりました\(^o^)/
Posted by 嫁@美里住建
at 2015年03月22日 02:12

さとさん♪
先日女性によるDIYをやりました。
お父さんのためのDIYもやりたいと考えています。
お一人から受け付けていますo(^_^)o
先日女性によるDIYをやりました。
お父さんのためのDIYもやりたいと考えています。
お一人から受け付けていますo(^_^)o
Posted by 嫁@美里住建
at 2015年03月22日 02:19
