2015年02月15日

春待ち音楽会


市民楽団に入っている娘と、娘の音楽仲間、高校生音楽部によるミニコンサートが

島田市『おおるり』で行われましたface22今年で7回目となりましたicon12

娘のパートはパーカッション。「今日はドラムでひと暴れしてくる~face25」と張り切って

出かけていきました。

家でのドラム練習はにぎやかface13でも、楽しくやってるようなのでまぁいいか、という

感じです。吹奏楽歴12年、少しずつ叩き方を工夫しながら以前よりパワーアップicon14

していました。やっぱり続けるってすごい。感心したのとドラムがうらやましいのと・・・face15


春待ち音楽会


春待ち音楽会


春待ち音楽会


同じカテゴリー(日々のあれこれ2014~)の記事画像
うっかり忘れるところでした
続・アマガエル変色
アマガエル変色
可睡斎に行ってきました
サイコロパズルいただきました
フラワーアレンジメント
同じカテゴリー(日々のあれこれ2014~)の記事
 うっかり忘れるところでした (2015-12-25 09:05)
 続・アマガエル変色 (2015-12-07 07:47)
 アマガエル変色 (2015-12-06 08:43)
 可睡斎に行ってきました (2015-11-16 08:10)
 サイコロパズルいただきました (2015-11-09 09:21)
 フラワーアレンジメント (2015-10-27 07:35)

Posted by 嫁@美里住建 at 09:09│Comments(2)日々のあれこれ2014~
この記事へのコメント
 娘さん、かっこいい!!!

 いつまでも青春って感じでいいですねえ。
Posted by アニー at 2015年02月15日 23:26
アニーさん♪

今年25です(^_^;)

まわりがだんだん結婚、出産、少しあせり始めました。

あせり払しょくのため、さらに叩きます(^_^;)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年02月16日 00:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。