2015年01月01日

暮れのご挨拶


大晦日夕方までかかって、ようやくお客さんの挨拶まわりを終えましたemoji09emoji07

これからは絶対に絶対に取りかかりを早くしようicon10

ばあちゃんはお餅をついてくれて、ダンナはお正月の準備と炊事をしてくれて、

子どもたちは大掃除をしてくれました。

おかげで私は31日まで思いきり仕事をすることができました。感謝していますemoji49

家のことをやってくれる人がいるとこんなにも仕事ができるんだ、ありがたいicon12

と思うと同時に、普段やってる私にも同じくらい感謝をしてもらいたいと思いましたface13

でも今後はもう少し余裕をもって、家族みんなでお正月を迎えたいと思います。

ちょっとだけ反省です。


暮れのご挨拶

みなさんにとって良い年になりますようにicon12

本年もよろしくお願いしますface25


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
田植えを行ないました
4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました
みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました
新規のお客様が見えました
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 田植えを行ないました (2025-05-24 21:09)
 4月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-05-04 14:22)
 3月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-04-03 08:55)
 2月の家づくり相談会にお越しいただきありがとうございました (2025-03-01 23:29)
 みさとの大工スクールに参加されたDさんが見えました (2025-02-11 08:31)
 新規のお客様が見えました (2025-01-18 23:21)

Posted by 嫁@美里住建 at 08:42│Comments(4)日々のこと
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。

今年も楽しい記事を配信してくださいね。

本年も宜しくお願いします。
Posted by Yume TomYume Tom at 2015年01月01日 13:20
Yume Tomさん♪

あけましておめでとうございます。

去年は素敵な作品をたくさん見せていただきありがとうございました。

おかげでずいぶん癒されました(≧▽≦)

今年もよろしくお願いします\(^o^)/
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年01月01日 18:06
「あたりまえ」のことがどれだけ「有り難い」ことなのか、立場が入れ替わると気づくことがありますよね。きっとご家族もそう思われていると思いますよ。
「あたりまえ」のことが「有り難い」だから「ありがたい」し、そう思うから「ありがとう」という言葉が出てくるんですね。ことしもいっぱい感謝の気持ちを込めて、家内に「ありがとう」を言おうと思います。ありあがとうございます。
Posted by スカチューマンスカチューマン at 2015年01月09日 09:14
スカチューマンさん♪

素晴らしいです!奥さまにいっぱい感謝を言ってあげてください。

それだけでも十分嬉しいものです。

そして、元気に仕事ができる自分自身にも感謝をしないと、ですね(^^)/
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年01月09日 16:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。