2014年12月08日
息子タルトを作る
息子がタルトを作りました

以前、「ボーナスが出たらオーブンレンジを買う

念願のオーブンレンジを手に入れました

自分のお金で買ってくれたのでありがたいです。
今までのお菓子作りは炊飯器を使っていましたが、やはりオーブンは楽
だそうです。
これからもバンバンお菓子を作って食べさせてほしいです

私は一生懸命褒めて伸ばしてあげたいと思います

Posted by 嫁@美里住建 at 08:50│Comments(6)
│日々のあれこれ2014~
この記事へのコメント
素晴らしい息子さんですね。 素敵すぎます!!!
嫁@美里住建さんの息子さんだから、お父さん・お母さんの血筋を受け継いで、きっと妥協しないタイプですね。
これからグングン腕を上げていきそう。
甘い香りが、画像から伝わってくるようです。
嫁@美里住建さんの息子さんだから、お父さん・お母さんの血筋を受け継いで、きっと妥協しないタイプですね。
これからグングン腕を上げていきそう。
甘い香りが、画像から伝わってくるようです。
Posted by アニー at 2014年12月08日 09:50
アニーさん♪
なぜそのような心境になったのか私にも不思議です。
ありがたいですが・・・。
ですが、娘は市民楽団に入っていてドラムを
ジャカジャカ叩いています。
今は男も女もないですねぇ(*'ω'*)
そうそう、Facebook見てますよ
しっかり使いこなしていますね。バッチリです。
なぜそのような心境になったのか私にも不思議です。
ありがたいですが・・・。
ですが、娘は市民楽団に入っていてドラムを
ジャカジャカ叩いています。
今は男も女もないですねぇ(*'ω'*)
そうそう、Facebook見てますよ
しっかり使いこなしていますね。バッチリです。
Posted by 嫁@美里住建
at 2014年12月08日 18:09

へえ~ 市民楽団というものがあるのですね。娘さんがドラムをやっているなんてスゴイ!! カッコイイですね。
フェイスブックはじめてみたはいいのですが・・・・
まだ、分からないことばかり。どぎまぎしてしまいます。
一番嬉しかったのは、教え子が海外に留学していることを知り、ボストンから返事がきました。
フェイスブックはじめてみたはいいのですが・・・・
まだ、分からないことばかり。どぎまぎしてしまいます。
一番嬉しかったのは、教え子が海外に留学していることを知り、ボストンから返事がきました。
Posted by アニー at 2014年12月08日 21:21
嫁@美里住建さん☆
こんばんは(^^)/
息子さん、素晴らしいですね(^^)/
出来上がりがプロ並じゃないですか??
きっと、お母様の努力の遺伝子が伝わっているんですよ!(^^)!
娘さんも素晴らしいです!
それぞれの道を見守ってあげたいですよね(^_-)-☆
こんばんは(^^)/
息子さん、素晴らしいですね(^^)/
出来上がりがプロ並じゃないですか??
きっと、お母様の努力の遺伝子が伝わっているんですよ!(^^)!
娘さんも素晴らしいです!
それぞれの道を見守ってあげたいですよね(^_-)-☆
Posted by simo
at 2014年12月08日 22:37

アニーさん♪
娘は、高校3年の終りから島田交響楽団に入っています。
打楽器をやっています。
家にドラムやマリンバなどの叩きモノがあってにぎやかです。
電子ピアノは現在、楽団に出向中です。
ボストンにいる教え子からの返事なんてスゴイ!
カッコイイですヽ(^o^)丿
娘は、高校3年の終りから島田交響楽団に入っています。
打楽器をやっています。
家にドラムやマリンバなどの叩きモノがあってにぎやかです。
電子ピアノは現在、楽団に出向中です。
ボストンにいる教え子からの返事なんてスゴイ!
カッコイイですヽ(^o^)丿
Posted by 嫁@美里住建
at 2014年12月09日 00:03

simoさん♪
タルトには初めて挑戦しましたが、美味しかったです(#^.^#)
ちょっと尊敬です。私は料理が苦手なので。
と同時に息子は最近、古武術の道場にも通い始めました。なぜ?
娘は家でも叩きまくっています。にぎやかです。
わたしたち3人はB型なので、おのおの好きなことをやっています(^_^;)
タルトには初めて挑戦しましたが、美味しかったです(#^.^#)
ちょっと尊敬です。私は料理が苦手なので。
と同時に息子は最近、古武術の道場にも通い始めました。なぜ?
娘は家でも叩きまくっています。にぎやかです。
わたしたち3人はB型なので、おのおの好きなことをやっています(^_^;)
Posted by 嫁@美里住建
at 2014年12月09日 00:17
