2020年12月12日

DIY教室~ゆう琴製作編4~


第4回DIY教室~ゆう琴製作編~を行ないましたface22

ゆう琴というオリジナル楽器の製作最終回です。

ゆう琴の木部は3つのパーツで成っており、前回それらを接着して終了しました。

4回目は接着が完全であることを確認し、一番緊張する裁断から始まりましたicon10

が、Eさん驚くほど上手にカットface08何て本番に強い人だろうface25icon12

カンナとサンダーで形を補正。R面取りも完璧っemoji01

型紙に描かれたピンの位置通りに穴をあけて土台が完成しましたicon12


以前Eさんが参加したゆう琴のワークショップは土台の部分が用意されていました。

「今度は最初から作りたい。」と、みさとのDIYに申し込みをされました。

仕上げの木部の塗装・絵柄のペイント・弦張り・調律は、Eさんがご自宅で行ないます。

完成したら絶対に写真送ってくださいねicon12楽しみにしていますface18















154DIY教室~ゆう琴製作編~4⇒ホームページブログ⇒Facebook⇒Instagram  


Posted by 嫁@美里住建 at 22:07Comments(4)DIY教室