2018年06月02日
介護リフォーム(トイレ)
Kさん

初めて扱う和風改造用便器【スワレット】の取り付けを見学してきました

この商品は種類が増えることなく、生産終了にもならず、確かずっと前からカタログに
載っていたと思う。年配の水道屋さんでさえ、取り付けは2回目だそうで・・・
水道屋さんの工事を最後まで見たのは初めて。仕事、やりづらかったと思う

スワレットは既存の和式便器に被せて固定するもので、解体費用もかからず、工事は簡単、
とはいえ、職人の技術をひしひしと感じました

取付方法はわかった。でも、やれと言われたら絶対にできない

配管の取替えや調整、L字手摺の取り付け。
スワレットも手摺も、タイルと下地のことを考えて、芯を出し、水平・垂直を見て、
施主さんの希望する位置に取り付けるのは、私が思うほど簡単ではなかった。


