2017年07月08日
打撲2
どうなることかと思った足の打撲

けれども、自然治癒力というのはスゴイもので、
専門の方のアドバイスもいただき、今日はずいぶん良くなりました


今の願いはただ一つ。どうか治るまで、同じところをぶつけませんように



2017年07月07日
打撲(/ω\)
角材に足をぶつけ、スゴイことになってます

打撲の見た目がこんなに悪いとは・・・赤黒く、紫が広範囲に及び・・・
痛さよりも見た目が悪すぎる。こんなに酷く当てたっけ?
自分の足とはいえ、気持ちの良いものではないな

明日はどうなってるだろう



2017年07月05日
スカイライトチューブ設置工事
少し前になりますが、Nさん


1ヶ所のつもりが、最終的に3ヶ所の取付けとなりました。
正直、スカイライトチューブは安くありません。
でもNさんは、この『明かり』に、それ相当の価値を見出してくれたのだと思うと
嬉しい気持ちでいっぱいです

ほかの人のfacebookでスカイライトチューブを見つけたNさんですが、
たまたまうちの事務所に設置してあるスカイライトチューブを見て即決してくれました

「ホントに明るい


そう、本当に明るいんです。喜んでいただけて何よりです



2017年07月04日
【住まいの感謝祭2017】最終説明会&セミナー
地元建材屋と工務店で結成されたビーズプロジェクトが行なう【住まいの感謝祭2017】
昨日は、感謝祭の最終説明会と「空間価値と生活の共存」セミナーに参加しました

照明ひとつでお部屋の雰囲気が大きく変わります

ライトのあて方や取付けの位置、角度、そして色、とても勉強になりました

照明はすごく奥が深くて面白い。照明コンサルタントという資格も気になるところです

【住まいの感謝祭2017】は7月23日(日)です。
みさと通信No.5入稿済み。届いたら、また大急ぎで感謝祭チラシとともに配布です




2017年07月03日
トイレリフォーム
Uさん

広さ0.75坪の和式トイレを洋式にします。まずは解体工事から。
1個所しかないトイレの改修工事は、とくに手際よくやらねばなりません

解体・水道・左官・電気・大工・内装、水まわりはいろんな業者さんが入ります




2017年07月01日
みさと通信を作っています
みさと通信No.5を作っています

住まいの感謝祭のチラシと一緒に配るので急いで作らないと

今回の通信はA4サイズ。もう少しでできそうです

表面に去年の感謝祭の様子、裏面にお役立ち情報を掲載しています

7月はチラシ配布、お中元、暑中見舞い、そして感謝祭、
あっという間に終わりそうです


