2017年07月21日
大工スクール~古民家再生番外編~
第11回大工スクールの後、Mさんは、ご自身で天井材塗装・断熱材施工・梁の補修を
手掛けています。(画像はMさんからお借りしました

梁の汚れを拭いてから腐れを削り取ってパテで補修、これは本当に大変な作業で

よくここまで一人でやったと、驚きが隠せません

並行して、窓の取り付けや配線工事がありますが、これはプロのお仕事

高所に2個所、小窓を設置します。ここから差し込む光が楽しみです

配線は露出となるため、塩ビ管を使用したり、スイッチボックスやプレート・照明にも
意匠を凝らします






