2016年12月13日

みさと通信を作っています(^^ゞ


みさと通信No3を制作中ですicon10

やらねば~と思いつつ、なかなか進まなかった【みさと通信】ですが、

思えば12月も半ば。本腰を入れて作らないと暮れの挨拶まわりに間に合わないface16

後がないことを自覚し、ようやくエンジンがかかりましたemoji09

年賀状裏面の原稿ができあがり、印刷までこぎつけました。良かったface15



154台所リフォーム~塗装工事~⇒ホームページブログ
154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 09:08Comments(0)日々のこと

2016年12月12日

ヘッダー変更しました✨


ずっと前から気になっていたブログのヘッダー。

画像の変更は、専門知識が必要、と書かれていたので怖くてできませんでしたがface24

HP等でお世話になっているeしずブロガー【サラコーデ】さんに変更をお願いしたら、

すぐにやってくれましたface08

これでブログとHP、FBの画像が揃いました。とても気分が良いですface25emoji08

やっぱり専門的なことはプロに任せるのが一番emoji01と強く感じました。



154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら  


Posted by 嫁@美里住建 at 15:49Comments(0)日々のこと

2016年12月11日

物作りスクール~玄関収納④~


昨日は第4回物作りスクールを行ないましたface22

ヤスリがけ・文字線消しから始まり、1回目の塗装まで完了しましたicon12

昨日は奥さまと娘さんも参戦icon21時間内(3時間)でここまでできました。

色は木目を生かしたハニーメイプル。和風のお家によく合います。

家族で作った玄関収納は、娘さんが大きくなっても思い出深い家具として、

愛着を持って長くお使いいただけると思いますface17

次回は仕上塗装。完成が楽しみですface25icon12


















154物作りスクール~玄関収納④~⇒ホームページブログ⇒Facebook
154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 11:02Comments(0)物作りスクール

2016年12月10日

台所リフォーム


Kさんicon25の台所リフォームですface22

築18年、まだ十分使えそうなキッチンでしたが、機能性、デザイン性、

将来的なことも考えてリフォームすることを決めました。

食洗機を新たに設け、収納たっぷりのスライドキッチンは

W2700と大変使い勝手の良いものとなりましたicon12

永年愛用してきた食器棚も、オーダーメイドで新しくしましたemoji52





154台所リフォームビフォー&アフター⇒ホームページブログ
154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 08:36Comments(0)リフォーム

2016年12月09日

穴あけ


昨日は訓練校の日でした。

昨日は終日、穴あけをしていましたicon10

角材を見ると穴をあけたい衝動にかられる今日この頃face13

材料をムダにしないよう、できるだけたくさんあけました。

玄能を振り下ろすことに少し慣れてきて、以前より疲れなくなった気がしますface22

来週は久々に学科で、その後冬休みに入ります。

休みが明けると試験も大詰めicon10ラストスパートですemoji09






154台所リフォーム~撤去~⇒ホームページブログ
154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 08:25Comments(2)建築訓練校日記

2016年12月07日

刻み


卒業課題の練習をしています。

墨付けが30分台になりました。嬉しい~face25icon12

でもこんなにあくせくせず、余裕で30分を切れたらいいな。

・・・墨付けはひとまず置いといて・・・問題は刻みicon10

100mmの角材にノミで穴を開けるのですが、貫通させる前に力尽きていますface07

左手は震え、右手は玄能で叩かれヘロヘロですicon11

明日は訓練校。ひたすら穴あけやります。練習方法を模索中ですemoji52




154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 21:25Comments(0)日々のこと

2016年12月05日

訓練生忘年会ヽ(^。^)ノ


先日訓練校の生徒で忘年会をやりました163icon12

一度くらいみんなで飲みたいね、ということで同級生が企画してくれました。

今年の訓練生は全部で11人。近年まれな10人越えです。

この11人は実にバラエティーに富んだ面々です。この日の飲み会も楽しかったicon12

一番若い子は、私の息子よりもかなり年下。私も年をとったもんだと実感しましたface15

今年の一年生には大工さん以外に板金やさん、内装やさんもいます。

どちらも20代で親もとで修行中です。

内装やさんは息子の同級生。息子の友達と飲むなんて想像もしなかったface15

今までの人生の中でも相当中身の濃い3年間を過ごしていると思いますemoji52




154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 22:41Comments(2)日々のこと

2016年12月04日

物作りスクール~玄関収納③~


昨日は第3回物作りスクールを行ないましたface22

組立てが終わり、次回から自社作業場でサンドペーパーを使って面取りと塗装を行いますicon12

塗装は2度塗りの予定です。色はまだ未定です。

ドアに取っ手とミラー、内部にハンガーパイプを取り付けて洋服が掛けられるようにしますface25

いよいよ後半戦に突入ですicon21

















154物作りスクール~玄関収納③~⇒ホームページブログ⇒Facebook
154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 14:24Comments(0)物作りスクール

2016年12月03日

物作り作品、搬入✨


プロが教える物作りスクール作品、【玄関収納】を作業場に搬入しましたface22

今日は午前中にスクールを行ないました。

講師の家具職人さんの作業場を借りて行なってきましたが、

裁断・組立が終わったので、次回からは自社の作業場で行ないますicon12


ここまでの仕上がりはプロ並み。日曜大工とはレベルが違いますface25

今日もたくさん写真を撮ってきましたicon64


夕方からは訓練校の生徒たちで忘年会です。楽しみ~icon36



154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 15:04Comments(0)物作りスクール

2016年12月01日

墨付け&刻み


今日は訓練校の日でした。

相変わらず卒業課題の練習をしています。

だいぶ差し金にも慣れてきて、墨付けの時間が32分を切りましたface25

本日の養生テープは黄色。ピンク・緑・黄色と色も変わってきました。あと紫もありますface22


再び刻みの練習に入りました。刻みと鉋がけ、まだまだ相当練習しないとですicon10

この前校長先生から、卒業試験の技能照査は男でも難しい、と聞いてビックリface08

基本的に訓練生は大工。親方のもとで修業しながら通う訓練校。その卒業試験。

どおりで難しいと思ったface13しかも今頃になって気が付くなんて・・・


2年の初めに作った私専用の作業台。お世話になってますface17



154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 20:40Comments(4)建築訓練校日記