2016年09月11日
今年もカバスに出店します
今年もeしずブロガー㈲マスダさん主催の【家族応援フェア・カバス】に出店します

昨日は出店者の皆さんたちと居酒屋にて決起集会を行ないました

去年はダンナと出張DIY教室を行ないました。今年は娘も参戦

去年とは内容を変えてみようと思いますが、作品はまだ未定です

今回は雑貨の製作・販売【Libraリブラ】の販売も考えています。
これからは、娘と打ち合わせが増えそうです⇒Art&Craft Libraリブラ

2016年09月09日
製作課題3
昨日は訓練校の日でした。
卒業課題の練習を行なっています

何週もかけてやっと墨付けが終わり、昨日から刻みを始めました。
一日では終わらなかったので、家で仕上げて来週持って行くつもりです。
4時間半で行なう製作ですが、いつから始めたか忘れるくらい引っ張っています

刻んだ後、上手く組み立てができるかも心配です。試験では墨付けの前に鉋がけもあります。
今後、材料を何本ボツにするか分かりません



2016年09月07日
お施主さんの声2
2世帯住宅に住む20代半ばの若いご夫婦が、二人目のお子さんを出産する
ということで、2階に新たにキッチンを設置しました

4月にお電話をいただき、何回かの打ち合わせ後、無事工事を完了しました

そして、どんなことでもいいので・・・と感想をお願いしました。
2、3行でも書いてくれたら嬉しいな、と思って用紙を1枚お渡ししたのですが、
2枚にわたりとても丁寧な感想をいただきました


この仕事をやってて良かった





2016年09月06日
インテリア雑貨の製作・販売始めました!(^^)!
新築リフォームみさと(美里住建)にインテリア雑貨の製作・販売部門ができました

これまでも時々、親子でのコラボ作として製作してきましたが、
このたび新たにブログを開設し、製作・販売も手掛けることになりました

~暮らしに彩りを~をテーマに、今ある暮らしにひと工夫

欧風和楽 藤枝店さんの箱貸しショップにて販売も行なっています。
先日の初売れ


【Art&Craft Libraリブラ】 どうぞよろしくお願いします。⇒Art&Craft Libraリブラ
2016年09月04日
洗面室リフォーム
Uさん


老朽化により、床がプクプクしていたのがとても気になっていたUさん

下地材を上貼りしたことで、とても丈夫になりました。
シックな柄のクロスと落ち着いた柄のクッションフロアで、洗面室が以前に
増して広くなったように見えます。多目的に使えて、とても重宝な洗面室です



2016年09月03日
ホームページを見てお声がけいただきました7
今日はとても嬉しい出来事がありました。
遠方より学生さんが、大工スクールの見学に来てくれました


先日折込みチラシを入れるにあたり、祈願のため箱根神社に行ってきましたが、
その夜、見学希望の申し込みがありました

スクールと言っても立派な建物はありません。見学も事務所と作業場、現場と自宅です。
かれこれ3時間近くお話をしました。もちろん入校するかどうかはわかりません。
でもホームページを見て、自ら事務所まで足を運んでくれたことがすごく嬉しかったです



2016年09月02日
矩計図
昨日は訓練校の日でした。
学科で2階床伏図と小屋伏図ができたので、立面図を描きたかったのですが、
高さを理解しなければ立面図が描けないということなので矩計図から・・・
が、久々の矩計に何も描けないまま来週の実技に突入します

作業場で、前回墨付けした材料を刻んでみようと思いますが恐ろしくてできません

加工しようかやめようか日々悩んでいます


