2016年06月07日

一人前に


職人の世界では一人前になるのに10年かかると言われています。

大工も同様、弟子入りをして、毎日木造建築に携わり、5年間かけて

家一軒の造り方を教わりますface17

5年間で親方の言われたことがあらかたできるようになります。

10年経って言われなくてもできるようになります。

さらに10年、20年、年を重ね、経験を積むことによって技術が向上します。


先日の25周年パーティーでおよそ1年ぶりに会った設計士のヤマザキさん、

パーティー主催者のお施主さん、ダンナ、みんな昭和30年前半の生まれ

(私は昭和40年代ですemoji14)、まだまだこれからface21

年を重ねることで、豊富になる知識と経験、これが一番重要なんだと、

お互い再認識をして帰りましたemoji52



  


Posted by 嫁@美里住建 at 21:55Comments(2)家づくりへの想い