2020年03月07日

ホームページを見てお声がけいただきました31


三重県より大工スクールに興味があるという20代の女性が見えましたface22

遠方からのご来所まことにありがとうございましたicon12


住宅会社の営業を経て、現在は工務店にて設計のお仕事をされているTさんは、

将来、造り手になりたいという思いもあるとのこと。

しっかりとした考えをお持ちの方で、感動してしまいましたicon12

時間の経つのも忘れ、あれこれ話してしまいましたが、ふと時計を見ると16時156

3時間近く話し込んでしまったのかな。楽しい時間をありがとうございましたface17




154ホームページからのお客様31⇒ホームページブログ
  


Posted by 嫁@美里住建 at 19:09Comments(2)HPからのお客様ほか

2020年03月06日

古民家リノベーション(川根本町)


川根本町徳山にて古民家リノベーションを行なっていますface22

あらかた撤去作業が終わりました。

畳と下地を撤去したら基礎がなかったので束石から作ります。

束石・束・大引き・根太・下地・床板の順で施工します。(仕上は無垢の床材)


玄関入って正面10帖の広間は見ごたえがあります。

既存の部分と新しくする部分のバランスを考えながら作業を進めてまいります。












154古民家リノベーション(川根本町)⇒ホームページブログ  


Posted by 嫁@美里住建 at 10:15Comments(0)現場のこと

2020年03月05日

換気扇の穴を塞ぐ


居室の壁をクロスに貼り替えるため、換気扇を一旦外してクロス施工。

が、今後、換気扇は使用しないとのことで空いた穴を塞いで壁作り。


頑丈な木枠を作り高さ調整をして、穴にはめ込こんだ後、室内側をベニヤで塞ぎました。

クロスの継ぎ目もしっかり合わせて完了ですicon12(室外の雨対策も万全face21

壁の段差もクロスの継ぎ目も後工事とは思えない仕上がりに感動face25icon12










154換気扇の穴を塞ぐ⇒ホームページブログ  


Posted by 嫁@美里住建 at 09:50Comments(2)大工さんの仕事ほか

2020年03月03日

食洗機の故障


『新型コロナウィルスの影響により海外部品供給の遅延』の知らせが届いたのは2月12日。

設備機器から建材部品まで、遅延・納期未定・受注停止の商材が増えています。

新築・リフォーム中のお宅はもちろんのこと、

今現在の暮らしの中で、トイレ・調理器・給湯器・食洗機など、

突然壊れ、待てない商材が一番困ります。

そんな中、お客さんから食洗機故障の連絡がありました。

問い合わせるも全商品受注停止。至急、メーカーによる修理依頼をお願いしました。




154食洗機の故障⇒ホームページブログ  


Posted by 嫁@美里住建 at 15:44Comments(2)現場のこと

2020年03月02日

古民家リノベーション(川根本町)


今日から川根本町徳山にて古民家リノベーションが始まりますface22

まずは撤去作業から。

施主のKさんは、現在愛知県にお住まいで、完成後に川根本町に移住しますicon12


実はまだ、リノベーションの工事内容は具体的に決まっていません。

大枠はだいだい決まっているのですが、それ以外は工事を進めながら

一緒に考えていきたいと思いますface18

9月にお話をいただき、時期的なこともあって冬中はお待ちいただきました。

これから春に向かい、日も延びて、工事の面ではよい季節になりましたemoji15




154古民家リノベーション(川根本町)⇒ホームページブログ  


Posted by 嫁@美里住建 at 09:44Comments(2)現場のこと