2017年04月08日
大工スクール~古民家再生編3~
第3回大工スクール~古民家再生~を行ないました

本日は作業場にて『図面と材料の理解&刻み』
材料はあらかじめダンナが墨付けしていました。
スクールが始まって初めてノミと玄能・ノコギリを使いました

あぁ、やっぱり・・・やっぱりMさん、上手いのです

ノミは使ったことがないと言ってたけど、ホントに?

ノコギリで墨の上をしっかり切り、ノミを使った部分は、ほぼ平ら。
Mさんはいま一つ、のような顔をしていましたが・・・

今日は土台下を4丁ほど仕上げました。次回は土台下の続きと土台の刻みです。
土台には大引きや火打ち・ホゾ穴加工があるので、まだもう少し時間がかかりそうです


