2019年07月29日

住まいの感謝祭2019が開催されました✨


7月28日(日)住まいの感謝祭2019が開催されましたface22

心配した台風ですが、昨日は一日天気に恵まれ、無事感謝祭を行なうことができましたicon12

新しい企画、大人向けワークショップ(ハーバリウムボールペン)は好評でした151

また、去年から始まったこども上棟式に、今年は餅投げも加わり

(上棟後にこどもたちがお餅を投げる)、こちらも人気でした151

来年もまた新しい企画を考えながら、息の長いイベントでありたいと思いますemoji49

ご来場の皆さん、ありがとうございましたface18


















154住まいの感謝祭2019が開催されました⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 14:50Comments(2)お知らせ

2019年07月28日

住まいの感謝祭2019を開催します✨


本日、7月28日(日) 牧之原市相良総合センターい~ら

にて 【住まいの感謝祭2019】を開催しますicon12

今年もいろいろなイベントをご用意してお待ちしています。

みなさん、お誘い合わせの上お越しくださいface18



154住まいの感謝祭2019を開催します⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら  


Posted by 嫁@美里住建 at 07:38Comments(0)お知らせ

2019年07月27日

DIY教室を行ないました


作業場にてDIY教室を行ないましたface22

伊豆の国市のHさん10歳。遠方からのご参加ありがとうございましたface25

しかも台風のなか・・・emoji19icon10


去年の10月にはキバコを、今回はレベルアップしてミニ椅子を作りましたicon21

組み立てだけなく、カット以外の作業にも挑戦しましたicon22

途中、休憩はしたものの、2時間半以上の長丁場。

小学生には大変だったと思いますが、最後まであきらめることなく、やりきりましたicon12

今回も素敵な笑顔を見せてくれたHさん。時にはすごく真剣な表情もface17


今日は台風でDIYは中止かも・・・と心配しましたが、

道中も安全に、そして作品も順調な仕上がりに。家に帰ったらいっぱい自慢できますね151
















154DIY教室を行ないました⇒ホームページブログ⇒Facebook⇒Instagram
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 17:33Comments(2)DIY教室

2019年07月25日

台所収納リフォーム


Kさんicon25の台所収納リフォームを行なっていますface22

高さ2300・幅2700・奥行き750のパントリーで、棚の奥行きは450です。(単位はmm)

たっぷりの収納スペースと、向かって右側はレンジ&炊飯器台を設置します。

ホワイト系のポリ合板を使った3枚引戸をはめ込んで完成ですicon12






154台所収納リフォーム⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:58Comments(0)現場のこと

2019年07月23日

DIY教室を行ないます


7月27日 事務所にてDIY教室を行ないますface22

昨年10月、ホームページからお申込みいただいた伊豆の国市のHさん9歳が

(もう10歳になったかな151)2度目の参加ですface25


ビフォーアフターの匠に憧れて、将来は大工さんになるのが夢だそうicon12

前回はDIYメニューの中で一番難しいキバコに挑戦しました。

今回はミニ椅子に挑戦しますicon21

と言っても大工さんにあこがれるHさん。組み立てるだけじゃ物足りない。

なので、こらちでカットだけして、あとは墨付け、面取り、穴あけ、必要な道具

すべてを使っての製作プランをご用意155icon12

通常は1時間ほどで完成するミニ椅子を、たっぷり3時間かけて作ります。

前回、とっても素敵な笑顔を見せてくれたHさん。今もこの写真に癒されてますface17




154DIY教室を行ないます⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:32Comments(0)DIY教室

2019年07月21日

小さなカフェ店現地調査


自宅敷地内に小さな珈琲店を造りたいというFさん。

今日はFさん・設計士さん・ダンナと私の4人で現地調査&打ち合わせを行ないました。

設計士のSさんも女性ということで、初顔合わせにして大いに盛り上がりましたface25icon12


初めてFさんにお会いした時から、Fさんはしっかりとしたビジョンを持っており、

それは設計・施工の立場からも大きくうなずけるものでした。


小さくてアットホームなお店icon25

珈琲&軽食ができて、Fさんによる手作り雑貨の販売とワークショップの開催151

話しているだけでもわくわくの案件ですface23

とっても器用なFさん。DIY教室・物作りスクールに参加して、棚やテーブル作りに挑戦しますicon21




154小さなカフェ店現地調査⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 17:42Comments(2)現場のこと

2019年07月19日

blastのコンサートに行ってきました!(^^)!


娘とブラストのコンサートに行ってきましたface22

(というか、娘に連れて行ってもらいました。チケットも母の日にプレゼントしてもらったemoji49


圧倒的な演奏力とダンスとパフォーマンスで観客を魅了するブラストのコンサートは2回目。

会場はアクトシティ浜松。夕方家を出ても十分間に合いました。


中学・高校、社会人になっても吹奏楽を続けていた娘の影響で、

過去にもDRAM TAOのコンサートやその他演奏会にも連れて行ってもらいましたface21

和楽器バンドもその一環・・・icon12


ブラストのコンサートでは、休憩中にロビーで行なうパフォーマンス(インターミッション)と

終演後に行なうパフォーマンス(ミート&グリート)があります。

どちらも写真撮影OKということで、ファンに紛れて写真を撮りましたicon64icon12

張り切って前の方に行ったら、ハイタッチと握手をしてくれたface25ラッキーicon12icon12






154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 16:05Comments(0)日々のあれこれ2018~

2019年07月18日

外構工事


Uさんicon25の外構工事を行なっていますface22

古いブロック塀を撤去して、新規でブロック2段を積んでフェンスを設置しました。

ポストも新しくして、基礎部分も塗装します。

ブロック塀撤去の補助金申請済みですicon12




154外構工事⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 09:32Comments(0)現場のこと

2019年07月16日

台所収納リフォーム


Kさんicon25の台所収納リフォームが始まりましたface22

高さ2300・幅1800・奥行き450の造り付けカップボードを撤去して、

高さ2300・幅2700・奥行き750のパントリーを造りますicon12

上吊りタイプの3枚引戸は床にレールがないからお掃除簡単、出し入れラクラク。

毎日台所に立つ主婦のこだわりですface25

収納上部は、幅2700の棚、棚から下を縦に3分割にして可動棚を設置。

レンジや炊飯器もこの中へ。

引戸は白系のポリ合板を使用することで、壁のようなスッキリとした納まりにemoji49

(単位はmm)




154台所収納リフォーム⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら  


Posted by 嫁@美里住建 at 19:39Comments(2)現場のこと

2019年07月13日

設計工房の人達


『設計工房むさしの荘』の社内旅行で中国に行った息子。

無事帰ってきました、との連絡を受けた翌日、娘から写真とメッセージが156

今、設計工房の人達と飲んでますface22icon12と。

娘は3連休を利用して、東京の友人と弟に会ってくる、と言って出かけ、

ちゃっかり事務所の皆さんと飲んでましたface13

淡々・黙々・クールな息子がなんて楽しそうface08icon12

設計工房の皆さん、画像勝手に使ってすみません。嬉しくてついface25



154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:35Comments(2)日々のあれこれ2018~

2019年07月12日

耐震補強工事現地調査


焼津市の不動産屋さんから、耐震補強工事に関する調査依頼を受け、

現地調査に行ってきましたface22

不動産屋さんが島田市内に所有する戸建住宅で、賃貸住宅としての活用をご希望です。

補助金の対象になる住宅なので築年数は経っていますが、リフォームもされ、キレイでした。

日曜大工的なことが好きで、ご自身でもある程度の修理をされるそう。

ホームページに掲載した大工スクールにも大変興味を持っていただき嬉しく思いますface25icon12



154耐震補強工事現地調査⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら  


Posted by 嫁@美里住建 at 08:37Comments(0)現場のこと

2019年07月09日

みさと通信配布中


みさと通信を施主さん宅にお届けしていますface22

今回は特に日にちが押してるので、いつも以上に慌てていますemoji09icon10

が、その分、巻き返しがスゴイですface15われながら感心icon12

ほとんどがポスティングですが、たまにお施主さんの気配を感じると、声をかけたりします。

そこで話に花が咲いて、私はまた元気になりますface25icon14

商品紹介と金額掲載したことで、新たな問い合わせもいただきました。

ただ、絶対に無理強いはしない。そこはとっても気をつけているところですface17



154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 09:21Comments(2)日々のこと

2019年07月08日

設備機器取替え他


榛南建築訓練校・榛南建築工業組合の合同研修旅行、当日。

トイレのつまりによる便器取替え・トイレリフォーム・IHクッキングヒーター取替え・

外構工事が重なり、大きな心配を抱えながら旅行に出かけましたicon10

トイレが詰まったお宅は、配管にも問題がある可能性あり。

トイレリフォームは、便座の洗浄部分の故障により丸ごと取替えとクロス貼替え。

追加で頼んだアクセサリーは在庫があって、なんとか間に合った。

IHクッキングヒーターは、入荷と施工業者のタイミングにより日にちがズレる可能性あり。

外構工事は平屋の周囲に造られた、長くて高い塀の撤去作業。

大荒れにより待機。天気とにらめっこ。

いつ電話がかかってくるかハラハラの旅行でしたが、

この日はたまたまダンナがいて、業者さんも現場を上手く納めてくれましたicon12

「問題なく完了icon23」の連絡を受けて一安心。おかげで旅先では美味しいビールが飲めましたicon36

めでたしめでたしface17



154設備機器取替え他⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら  


Posted by 嫁@美里住建 at 09:21Comments(0)現場のこと

2019年07月07日

旅行前日


榛南建築訓練校・榛南建築工業組合の合同研修旅行、前日。

必死でみさと通信を作成face20icon10

けれどもこの日、妙に東京にいるの息子のことが気になって仕方がない。

連絡しなきゃ。でも通信を今日中に入稿しなきゃicon10

何かあったのかな、大丈夫かな・・・。でも、今は通信を・・・face13

そんなこんなを考えていると、

息子から、「5日から9日まで中国に行くから、連絡くれてもつかないよ。」との連絡が。

そうだった155icon12そういえば7月に設計事務所(今年4月に弟子入り)の社内旅行で、

中国に行くって言ってたface08icon12

行く前に連絡もらってホントに良かった。息子は連絡はしっかり返す人間。

もし5日以降に連絡していたら、私は捜索願とか出してたんじゃないかと思うface15




154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 14:32Comments(2)日々のあれこれ2018~

2019年07月06日

みさと通信ができました!(^^)!


みさと通信No.13ができましたicon12

今回は7月28日に行なう住まいの感謝祭2019のお知らせですface22

A4サイズで、表面は去年の感謝祭、裏面は当日限りの特価品をご紹介しています。

限定5台。応募多数の場合は抽選です。今回は、商材・台数ともに増えましたface25

ちょうどほしかったという方、この機会にお申し込みくださいねemoji49


みさと通信をつくらねばっ!を投稿した7月3日。

どうしても3日中に作らなければならない気になったので、必死でやったらできましたface15

大至急ネット印刷に入稿して、最短で出荷してもらいました。

昨日、旅行から帰ってきたら、チラシが届いていたので、早速、今日からお届け開始icon21

ネット印刷様々ですface25icon12





154みさと通信ができました⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら  


Posted by 嫁@美里住建 at 09:25Comments(0)みさと通信