2024年04月18日

建築訓練校再入校、大工道具について学びました


今日は訓練校の日でしたface22

7年ぶりの実技初日は大工道具について。

以前も1年生の時には道具の説明をたくさんしていただきましが、

大工道具は本当に奥が深く、聞いたことのないお話ばかりで目からうろこでした156

以前はあまりにも分からなすぎて、聞いても右から左ということが多々あったけど、

今回は以前より理解できた気がします。

とは言え、とても一度で覚えられる量ではないので可能な限りメモを取りました。

写真は先生自前のノミ。その他、玄翁・ノコギリ・カンナ・砥石までたくさんの道具を

見せていただきましたface18


  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:23Comments(0)建築訓練校日記

2024年04月12日

建築訓練校再入校、7年ぶりの授業


昨日は訓練校の日でしたface22

入校初日は学科。久しぶりの教室は懐かしい気持ちでいっぱいでした。

学年ごと別れて授業を行ないましたが、広い教室に先生1人と生徒2人。

相変わらずぜいたくな授業でしたface15

今年は新しい教科書5冊を買いました。授業内容も以前とは少し変わりましたが

学科も実技も10年前と同じ先生。なので私の中ではしっくり、古巣に戻った感じですface17



  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:57Comments(2)建築訓練校日記

2024年04月10日

確かな技術と想いを届ける『みさと通信No.31』


みさと通信No.31ができましたicon12

No.30で書ききれなかったみさとの想いについて書きました。

今回の通信はかなり時間をかけて作りましたface22


154世代を超えて一緒に育む家づくり

154築35年、お施主様との素敵なエピソード

154新築・リフォーム・リノベーションはもちろん、空き家再生、そしてDIY教室に続き、

新しく始まるリペア教室の告知。

154代表である五條稔から「家を長持ちさせる匠の技術」

154五條礼子から「会話から始まる理想の住まい」など、文章もいつもより多めになっています。

そしてお知らせ。

154住宅設備メーカーショウルームアドバイザー、広告デザイン制作会社勤務、

ホテル・旅館の接客業務を経て、みさとの一員となりました五條真理子の紹介も掲載しました。

主に広報担当としてホームページやSNS、みさと通信やチラシ作りなど、

情報発信に努めてまいります。

154また、家づくりだけでなく、これまで以上にオーダーメイド家具製作やお庭づくりのご提案も

させていだきます。

皆さまのお役に立てるよう3人体制で知恵を絞りながら頑張ります。

どうぞよろしくお願いしますface17emoji49







  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:54Comments(2)みさと通信

2024年04月07日

お引き渡し前の仮清掃をしました


島田市にてSさんicon25の新築工事を行なっていますface22

あと少しで完成。お引き渡しですicon12


施主のSさんは多能工職人で、仕上工事はご自身で手がけました。

木部の塗装・壁天井のクロス貼り・漆喰工事・フロアタイル貼り・造作工事・

対面式キッチンの施工も行ないました。

また、Sさんは、電気工事店を営むご実家の手伝いをしていた経験も活かし、

配線工事から照明器具・エアコン設置も行ないました。


仕事が終わったあと夜遅くまで、休日もコツコツ作業されました。

ものづくりが得意なSさん一家。3人のお子さんたちもお手伝いしました。

一層お家に対する愛着も湧き、長く大切にしてくれると思います。

着工から約1年かかりましたが納得のいくお家の完成ですface25icon12

家族皆が笑顔で仲良く暮らす家になってほしいface17

そう願いながらハウスクリーニング前の仮清掃をしましたemoji49



  


Posted by 嫁@美里住建 at 10:35Comments(2)現場のこと

2024年04月04日

榛南建築訓練校に再入校しました♪


榛南建築高等職業訓練校に再入校しましたface22

大工の経験のない私が建築訓練校に史上最年長で入校したのが2014年。

2017年に無事卒業し、翌年3級技能士の資格を取得しましたicon12

今年2月初め、ふと再入校を思い立ち、そういえばちょうど今年10年だなぁ、としみじみface17

今回は2級技能士と木造建築士の資格取得に挑戦しますicon21

が、2級技能士はとっても難しくて、何度も心が折れると思うけどめげずに頑張りますicon21

ということで、またブログカテゴリの【建築訓練校日記】が復活ですicon14icon14

まさか再び訓練校に通うとは思ってもみなかったface15


今日は令和5年度修業式・令和6年度入校式でした。

今年の1年生は私を含め3人。1人欠席しましたが女性です。

彼女もまた資格取得に挑むパワフルな女性ですicon12

全校生徒は6名と相変わらず少ないですが、先生や先輩方に教えていただきながら

楽しくやっていきたいと思いますface18




  


Posted by 嫁@美里住建 at 17:06Comments(4)建築訓練校日記

2024年03月31日

機能性・デザイン性重視の浴室・洗面室リフォーム


島田市にてSさんicon25の浴室・洗面室リフォームを行ないましたface22

当初のご相談は浴室入口の床の傷みでしたが、

水廻りのお悩みをいろいろとうかがっているうちに、洗面室リフォーム、洗面台取替え、

ユニットバス交換、台所リフォーム、建具の取替えまで、大規模リフォームをさせていただきましたicon12

奥様は水廻りに関してしっかりとした考えをお持ちであること、

また、年代的にも私たちと近いこともあり、お話がとてもしやすかったですface18

ユニットバスの機能はもちろん、洗面室の造作棚やニッチ、照明器具、塗料の色に至るまで、

たくさん打ち合わせをさせていただきました。

その甲斐あって、Sさんご夫妻が納得のいくリフォームになったこと、とても嬉しく思いますface17

先週、台所のリフォームも完了しました。

キッチン選びについては、何度もご夫婦で話し合いを重ね、素敵な台所になりましたface23


―Before―




―After―









  


Posted by 嫁@美里住建 at 15:50Comments(0)【リフォーム】

2024年03月28日

基礎から学ぶ「建築化照明のある空間」セミナーに参加しました


ビーズプロジェクトの基礎から学ぶ「建築化照明のある空間」セミナーに参加しましたface22

以前から照明に関するセミナーを希望していたので、今回の講座をとても楽しみにしていましたicon06

前半は建築化照明計画のメリットを活かした美しい空間づくり。

後半はインスタ事例から最新のインテリアトレンド、スイッチ・コンセントの配線器具

についても学びました。

照明計画はとても難しいですが、素敵な空間づくりには欠かすことはできません。

とても奥が深く、簡単にマスターすることはできませんが、とても良い勉強になりましたface18

開催場所がパナソニックショウルームだったことから、セミナー終了後は、館内を見学し、

「設備機器の今」についても学ぶことができて良かったですicon12


  


Posted by 嫁@美里住建 at 02:10Comments(0)日々のこと

2024年03月27日

介護リフォーム~土間の半分を床にして台所を造りました~


島田市にてSさんicon25の介護リフォームを行ないましたface22

高齢で一人暮らしのSさんが自炊しやすいよう、土間の半分を床にして台所を造りましたicon12


昔ながらの日本家屋。玄関を入ると広い土間と和室があります。

デイサービスの日以外は、この和室で過ごすSさん。

台所は離れたところにあり、行き来するたびに大きな段差も危険でした。

なので、土間の半分を和室の高さに合わせ、4帖の台所を造りました。

これで和室と台所の行き来が楽になり、自炊もできるようになりましたface18

床は滑らないようフロアカーペット敷き、床の両サイドには転落防止と安全な歩行のため、

手摺を取り付けました。

その他の動線も考慮し、合計6ヶ所の手摺と、1ヶ所の踏み台を設置しましたface17emoji49


―Before―


―施工中―






―After―


  


Posted by 嫁@美里住建 at 03:05Comments(0)【介護リフォーム】

2024年03月22日

築30年、初めてのトイレリフォームです


島田市にてSさんicon25のトイレリフォームを行ないましたface22

今から30年前に美里住建が建築させていただいたお家です。

Sさんicon25は手入れが行き届き、30年経った今も本当にキレイicon12

トイレも故障したわけではないけれど、

30年を機に1階と2階、両方のトイレをリフォームした次第です。

1階はトイレの交換とクッションフロアの貼替え、2階は和式を洋式にしました。

当初2階は和式を希望されましたが、30年が経ち、寝室も2階にあることから、

洋式トイレにして、とても使いやすくなったと喜んでいただきましたemoji49


―Before―


―After―


―Before―


―After―
  


Posted by 嫁@美里住建 at 01:43Comments(0)【リフォーム】

2024年03月16日

倉庫の中に浴室と洗面室を造りました


島田市にてGさんicon25の浴室・洗面室増設工事を行ないましたface22

本屋に隣接した倉庫は古い部分で築100年ほど。その倉庫内に浴室と洗面室を造りましたicon12

広々として、しっかりした造りの在来浴室をご希望のGさんです。

今では100%と言っていいほどユニットバスになりましたが、

こうして施工から完成までを見ていると、昔ながらのお風呂も良いものだと感じますface17

洗面室には2ヶ所の出入口を設け、正面の白いドアは本屋に続きます。


―Before―

―施工中―





―After―




  


Posted by 嫁@美里住建 at 02:03Comments(2)【リフォーム】

2024年03月12日

NICE浜松展示会に行ってきました


8日、NICE(建材屋さん)浜松の展示会に行ってきましたface22

仕事柄、木材・建材にはとても興味がありますが、特に材木は大好きで、

常々『木』について色々知りたいと思っていました。


一般的に住宅でよく使う杉や桧以外にも本当にたくさんの種類があって、

色も木目も硬さも性質もそれぞれで、行くと目が釘付けになりますface23


この日は住宅設備メーカーも出店していました。

時間の都合上、全て見ることはできなかったけど、倉庫内では木材・建材が展示され、

近くに行くと木のいい香りがして癒されましたface17

また機会があったらぜひ行きたいと思いますemoji49





  


Posted by 嫁@美里住建 at 11:11Comments(0)日々のこと

2024年03月07日

パナソニック草津工場へ視察に行ってきました


4日、ビーズプロジェクトの研修旅行で、パナソニック草津工場へ視察に行ってきましたface22

研修旅行は久しぶり。今回はダンナと娘も一緒に行きました。

滋賀県草津市にある草津工場でエコキュートの製造ラインを見学しました。

エコキュートの仕組みには以前から興味があったので、その製造過程を見ることができ、

とても良い勉強になりました。

驚いたのは、働く人の数の多いこと。オートメーション化していると思ったけど、

全てが人の手で作られていましたface08

ものづくりに重点を置き、開発改良を進めてきたパナソニックの強みなのだそう。

高い技術を持った女性もたくさんいましたicon12


今では当たり前に使っているエコキュート。わが家も使ってます。

ボタン一つで操作も簡単。けれど内部はとっても複雑で、部品の多さと技術に

感動しっぱなしの私でしたface18




  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:55Comments(2)日々のこと

2024年03月03日

カウンターとダイニングテーブルがスッキリ片付く収納作りました


牧之原市にてKさんicon25の収納を作りましたface22

カウンター下に幅1200mmのキャスター付き収納と

ダイニングチェア横に幅400mmの収納ボックスを設置しました。


行き場のなかったカウンター上のモノたちは、全てカウンター下に収まりましたicon12

扉は取っ手を付けず、マグネットタイプで見た目もスッキリ。

横を歩いた時も取っ手に当たることがありません。


ダイニングテーブルの高さに合わせた収納ボックスをチェアの横に置くことで、

テーブルは片付き、ほしい物にすぐ手が届くようになりましたicon12

両サイドにはポールを取り付け、物がかけられるようにしました。

棚は可動式で、小物が落ちないよう落下防止ガードを付けました。








  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:59Comments(0)【オーダーメイド】

2024年02月27日

和室を洋室に・廊下の床のたわみを改善


島田市にてTさんicon25の和室リフォームと廊下の床リフォームを行ないましたface22

和室を洋室にして子供部屋に、老朽化でたわんだ廊下を重ね貼りで丈夫にしました。


昔の家の床下は土でした。そして、根太の上に直に床板を貼っていたので、

湿気と老朽化で床板が傷むこともしばしば。

歩くと床が沈み、床が抜けるんじゃないかと心配して連絡をいただくこともあります。


近頃の家の床下はコンクリートです。根太の上には合板と床材を貼るので床は丈夫になり、

湿気にも強くなりました。

和室を洋室にする際も、高さ調整をしてから合板と床材を貼るので、たわみや湿気の心配も

なくなります。

廊下は、既存の床板の上に新しい床板を重ね貼りすることでたわみがなくなります。

同時に、敷居との段差も少なくなり、つまづき防止にも効果的ですemoji52


―Before―





―After―


  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:59Comments(0)【リフォーム】

2024年02月23日

丈夫で使いやすい業務用キッチンにお取替え


島田市にて会社寮の台所リフォームを行ないましたface22

古くなったキッチンの取替えと傷んだ床の修繕工事です。


寮は共同生活です。皆が個々に台所を利用するので、

一般家庭よりも台所を使う頻度が高く、物によっては傷みも早いです。

なので、キッチンは家庭用でなく、丈夫で使いやすく、お掃除もしやすい業務用にしましたicon12

業務用キッチンは家庭用と違って隠す収納がないけれど、何がどこにあるか一目で分かるし、

しまい込むことがないので探すこともなく、清潔で、いつまでもキレイという利点がありますface18


―Before―






―After―
  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:57Comments(0)【その他リフォーム】